
(A機)>再開十四日目。前回話していた肘まわりの加工ですね。
(栄輝)>フチの厚みが途中で変わっているのが、どうにも気に入らなくて。そういうパーツなんだって解釈すればいいのかもしれないけど、それよりもキットから漂ってくる前腕部の一体感をまとめるための辻褄あわせがこの形状を許容しているんじゃないかと思えて、どうにかしたかったんだよ。
(A機)>1ミリのプラストライプを貼ってみました。
(栄輝)>スジボリ入れるのも難しい場所だし、簡単な方法で効果はでているんじゃないかと。

(A機)>さらに右腕にもとりかかりました。前腕部の中を埋めるのは先送りですか?
(栄輝)>どんな具を入れるかすぐに思いつかなかったので、先にこっちを進めることにした。パーツを生かすように切り取らないといけないので、けっこう時間がかかるんだよな。
(A機)>次回は切り離せるところまで進むといいですね。

MG 1/100 RMS-106 ハイザック[Amazon]