2004年12月10日

SPACEWARP(スペースワープ)復刻

http://www.tanomi.com/spacewarp/

(A機)>数年前にカプセラーとか復刻されてましたけど、その流れをくんでいる…かな?
(栄輝)>二〇年目の復刻なのね。カプセラーはもうちょっと前だったから、同列にはちょっと語れないな。なんでだろ、そういうのもあったな、ぐらいの記憶しかないのよね。きっと高くて買えなかったんだと思う。あこがれる前に目を背けていたのかも。
(A機)>複雑な青春なんですねぇ。
(栄輝)>お前が考えているのとは違うかもしれないけど、八〇年代的なハイテク感覚って、たぶんバカにしてたんだと思う。トキマとか、トランスフォーマーの原型になったガンロボとか。
(A機)>ちょっとおしゃれっぽいものには拒否反応しめしてたとか。
(栄輝)>そんなふうに言われると身も蓋もないわけだが、いわゆるリアルロボットものが早々に爛熟期に突入していて、世の中なんとなくケーハクな気分がひろがっていた時期なんだよ。正直、暮らしやすい世界でもなんでもなかったわけで。やっぱ目を背けていたんだと思うよ。
posted by 多村えーてる at 17:59| 奈良 ☀| Comment(1) | TrackBack(1) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして、突然申し訳ありません。

貴サイト様を拝見させて頂きました。ランキング上位を狙えるサイトだと感じております。
☆ぜひとも当ランキングに登録して頂けませんでしょうか?

登録URLは下記です。初期の登録運営者様はライバルも少なく、登録するだけで多数のOutカウントを見込めます。
何卒よろしくお願い致します。

http://blog.rank10.net 元祖ブログランキング
Posted by 御案内 at 2004年12月10日 18:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

スペースワープ 5000
Excerpt: あいあい。どうもどうも。みなさまいかがお過ごしでやんすか? 人生とは、ジェットコ...
Weblog: アメリカデザイン日記 ver2.0 typeMT
Tracked: 2006-04-25 11:58