2012年09月17日

HG ガンダムAGE-FXをつくる(120917)その2

イメージ

(A機)>二日目、もう少し作業しました。
(栄輝)>やっぱ顔が大事だからな。
(A機)>他のガンダムにはない珍しい口元ですよね。
(栄輝)>これでパカっと開いて噛み付いたらすごく怖いけど、そんなことはないらしい。
(A機)>ええと、ツノは折れない程度に薄く削って尖らせました。後頭部のトサカ(?)は手前よりも後ろ側が薄くなるように削っているので、前から見るとけっこう厚みが残っていますね。

イメージ

(A機)>ダイダルバズーカを無茶装備したFX G-B.R.D。
(栄輝)>ダイダルバズーカの配色がメカグレーのままだと一体感がないけど、とりあえずなんちゃって再現。

商品イメージ
HG 1/144 ガンダムAGE-FX[Amazon]


商品イメージ
機動戦士ガンダムAGE (4)マーズ・コンタクト[Amazon]


商品イメージ
TVアニメ 機動戦士ガンダムAGE オリジナルサウンドトラック Vol.3[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 18:00| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | GUNDAM AGE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック