2013年04月08日

1/20 スコープドッグをつくる(130408)

イメージ

(A機)>再開七日目。左足に着手しました。
(栄輝)>ターンピック装置の合わせ目はむしろ消さないほうがいいような気がするな。このキットを組んでいると実物にもそういうラインが入っていたという解釈をしたくなる。
(A機)>肩の装甲と同じ考え方ですね。
(栄輝)>正解かどうかはわからないけど、このキットはそう思わせるだけの作りになってると思うよ。

商品イメージ
装甲騎兵ボトムズ プラスチックモデルキット 1/20 スコープドッグ[Amazon]


商品イメージ
装甲騎兵ボトムズ 1/20 ブルーティッシュドッグ[Amazon]


商品イメージ
装甲騎兵ボトムズ 1/20 スコープドッグ レッドショルダーカスタム[Amazon]


商品イメージ
装甲騎兵ボトムズ 1/20 スコープドッグ(ペールゼン・ファイルズ版)[Amazon]


商品イメージ
装甲騎兵ボトムズ 1/20 ファッティー地上用(ペールゼン・ファイズ版)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ボトムズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック