2013年05月20日

MGハイザックをつくる(130520)

イメージ

(A機)>再開五日目。って、前回からちょうど一年ぶりの作業再開ときましたか。
(栄輝)>ライフワークみたいなもの、と言っただろ。
(A機)>そうでしたね。というわけで何の脈絡もなく足先をカンナ削りしてみたわけですね。
(栄輝)>どうアプローチしていくか考えたかったんで、とりあえず黙々と手を動かして。そこはパーツとご相談ってやつだ。
(A機)>何か見えてきました?
(栄輝)>ちょっとだけ試してみたいプランが出てきた。しかし実際にやるかどうかは、まだ悩むところだなぁ。

商品イメージ
MG 1/100 RMS-106 ハイザック[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 08:58| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック