2018年10月09日

ドルバック 1/24 ハーク・ソバットをつくる(181009)

イメージ

(A機)>二十二日目です。
(栄輝)>腕部はひととおりできたので、ふたたび脚部の加工に取り掛かった。足首パーツを過激にカットしすぎて隙間が目立つので、少し隠せそうなパーツを仕込んだ。可動のクリアランを考えると、接着できないんだけど、スカスカじゃなければ大丈夫だと思う。
(A機)>画像ではよく見えないですけど、グレーの円筒形パーツを仕込んだんですよね。
(栄輝)>内側をくり抜いて削り取ったり、やりだすと時間がかかってしまってダメだね。昔やったティッシュペーパーに塗料を染み込ませたものを加工して蛇腹を作るのが一番手っ取り早い気がしてきた。

商品イメージ
HGBC 1/144 ボールデンアームアームズ[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。