(栄輝)>近所のキッズランドで、1/100カオスが980円で三ヶ月ほど店晒しになっているそのとなりで、1/144HGカオスが980円で売られている件について。
(A機)>もうコズミック・イラは解禁ってことで?
(栄輝)>いや、基本的にどうでもいいんだけど、なんか頭が働かなくて。久しぶりがこんな話しというのもなんだけどさ。
(A機)>あいかわらずプチ・デスマーチの波状攻撃ですか。
(栄輝)>どっちかというと絨毯爆撃かな。ブログ使ってるけどタイムリーにやろうとか、そういうのは放棄しちゃってるし。
(A機)>思うんですけど、肝心な部分とか大事な話とかは、あとまわしにしちゃってけっきょく取り上げなくなることって多いですよね。『教えてください、富野です』とかゼータの劇場版のこととか。
(栄輝)>そうかもな。『ミクロマン・パーフェクトワークス』なんて、それだけで一ヶ月は語り続けられるくらいのネタが仕込まれてるんだけど。I/Oポートがちょっとおかしくなってる感じ?
(A機)>だめですよ。ここで黙り込むと思うつぼですよ。って誰の?
(栄輝)>やれやれ、まだ楽隠居はさせてもらえそうにないかな。って誰に?
2005年06月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック