2019年08月12日

スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 デスメッセンジャーをつくる(190812)

イメージ

(A機)>最後の1体ですね。パッケージの番号としては2番でした。
(栄輝)>ケインのベルゼルガから見て、デスメッセンジャーが間に入って、そのむこうがわにクリス・カーツのシャドウフレアがいる、という構図なんだな。
(A機)>通し番号にも深い意味が。
(栄輝)>知らんけど。
(A機)>関西人っ。
(栄輝)>それにしても、こうしてボディを組んでみると、スコープドッグなのに妙に前後幅があったり、大河原スコープドッグとは似て異なる幡池スコープドッグがいい感じだわ。

商品イメージ
[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔| Comment(0) | ミニプラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。