2021年09月18日

MGコア・ブースターVer.Kaをつくる(21-0918)

イメージ

(A機)>十三日目です。
(栄輝)>オーバーハング・パックの中央のパーツ、コア・ファイターのスラスターに被さるパーツ、成型色はグレーだけど、パッケージのカトキイラストは青っぽいんだよね。ここがブルーだと、コア・ファイターとの一体感も出るし、モビルスーツ形態になったときも胸部ブロックが後ろまでつながったパワフルな印象になるからいいなと思っていたんだけど、うっかりシールを貼ってしまったのでこのまま進めることにした。
(A機)>統一感を考えたら、ここだけ青く塗るだけで済まなくなりますね。

イメージ

(A機)>腰のビーム・カノンとオーバーハング・パックの中央ブロックだけ取り付けた状態でパチリ。
(栄輝)>ビーム・カノンの馴染みっぷりは、パッと見ただけではパワーアップしたことが気付きづらいぐらい。

商品イメージ
MG LM312V04 (B-part) + SD-VB03A コア・ブースター Ver.Ka[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | V GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。