2014年04月15日

HGフルアーマー・ガンダム サンダーボルト版をつくる(140415)

イメージ

(A機)>三日目です。
(栄輝)>左肩装甲と肘関節を組んだ。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月14日

HGフルアーマー・ガンダム サンダーボルト版をつくる(140414)

イメージ

(A機)>二日目です。両肩の基部と右肩装甲を組みました。
(栄輝)>でたな角形スラスター。ジムは徹底して普通の釣鐘型を採用しているのに、ガンダムではこれでもかと角型に変えてあるという。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月13日

HGフルアーマー・ガンダム サンダーボルト版をつくる(140413)

イメージ

(A機)>ジムに続いてフルアーマー・ガンダムも。
(栄輝)>パチ組みもう少しやっておこうかと。サンボル版は平面のところは徹底的に平面なデザインになっているのがジムでわかったので、その辺をもう少し味わっておくのもいいかなぁ。
(A機)>お約束の前スカートの分割と真鍮線補強は今回もやってます。
(栄輝)>フルアーマーと本体装甲の段差がすごく細かくて、下手にペーパーあてると段差が削れて消えてしまいそうな。サイドスカートのゲート跡の処理がちょっと残ってる。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月12日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140412)

イメージ

(A機)>十一日目です。パチ組み完了。

イメージ

(栄輝)>大型のランドセルをはずして普通のジムっぽい出で立ちで。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月11日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140411)

イメージ

(A機)>一〇日目です。
(栄輝)>左腕の2連ビーム・ライフルの組み立て。フルアーマーガンダムの武器だよそれは。この世界のジムは強そうだぜ。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月10日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140410)

イメージ

(A機)>九日目です。
(栄輝)>ビーム・スプレーガンの組み立て。この世界のビームスプレーガンはエネルギーCAP方式が採用されているってところがちょっちもにょるんだよな。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月09日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140409)

イメージ

(A機)>八日目です。
(栄輝)>ランドセルの組み立て。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月08日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140408)

イメージ

(A機)>七日目です。腰回りの装甲。
(栄輝)>当然のようにスカートも平面だ。ああ、すばらしき平面。
(A機)>ちゃんとジムのシルエットなのに、びっくりするほど平面構成なんですね。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月07日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140407)

イメージ

(A機)>六日目です。フトモモと腰部を組んで、とりあえず独り立ち。
(栄輝)>フトモモが、短い。しかしこのフトモモも平面構成が徹底されているのだ。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月06日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140406)

イメージ

(A機)>五日目です。肩の姿勢制御スラスターと両足。
(栄輝)>アポロ計画の司令船かよと突っ込みたくなるプリミティブな配置にニヤニヤ。

イメージ

(栄輝)>ダムの上のバンダイエッジを消した。
(A機)>また細かいところを。
(栄輝)>こういうところをきっちり処理することでグッと仕上がりのレベルが変わってくるんだよ。パチ組みだけど。
(A機)>でもパチ組みなんですね。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月05日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140405)

イメージ

(A機)>四日目です。肩装甲がつきました。
(栄輝)>肩装甲も気持ちがいいくらい平面。でもって四角。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月04日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140404)

イメージ

(A機)>三日目です。腕部。
(栄輝)>腕のパーツもいい感じに平面なんだよね。やすりスティックが捗る。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月03日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140403)

イメージ

(A機)>二日目です。頭部と肩パーツ。
(栄輝)>胸のダクトのデザインが、なんというかもう家電品で。
(A機)>昭和のエアコンっぽいですよね。
(栄輝)>かっこいいのかどうか、このあたりから判断を保留するというか拒んでいるというか、不思議なデザイン。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月02日

HGジム サンダーボルト版をつくる(140402)

イメージ

(A機)>続かなかった。
(栄輝)>ドーベン・ウルフはゲート跡の処理もしないでパチ組みしたので、今回はゲート跡の処理とかペーパーがけもきっちりやるぞ。特にこのキットは平面の部分はきっちり平面を出してくるのでペーパーがけしていてもじつに気持ちいいんだよ。

商品イメージ
HG 1/144 RGM-79 ジム(機動戦士ガンダム サンダーボルト) [Amazon]


 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | サンダーボルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする