スマートフォン専用ページを表示
美しい暦BLOG
暗闇に目をこらしてはいけない
TOP
/ ドラグナー
- 1
2
>>
2022年01月26日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0126)
(A機)>三十五日目です。
(栄輝)>3連マルチディスチャージャー、右側も左と同じ状態まで組み立てた。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月25日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0125)
(A機)>三十四日目です。
(栄輝)>昨日つくったパーツ、ちょっと揃っていない気がしたのでバラして慎重にすり合わせしてやり直した。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月24日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0124)
(A機)>三十三日目です。
(栄輝)>わけが分からなくならないうちに反対側のパーツも作っていく。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月23日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0123)
(A機)>三十二日目です。
(栄輝)>3連マルチディスチャージャーが小さすぎるのが気になっていたので、プラ棒&プラ板を敢行。設定画をみてると、これぐらいボリューミーなんだよ。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月22日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0122)
(A機)>三十一日目です。
(栄輝)>背面ブロックの加工に着手。胴体の幅を詰めた分、こちらも幅詰め。真後ろのパーツは一旦削り落とした。後で適当なパーツで再生する。それからスラスター基部をくり抜いた。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月18日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0118)
(A機)>三〇日目です。
(栄輝)>ゴーグルの「フチ」を作った。キットの箱絵や組立説明書の画像によると、マスクの端っこにフチがあって、ゴーグルはメットの奥までは到達してないようなんだよね。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月17日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0117)
(A機)>二十九日目です。
(栄輝)>頭頂部をさらに削り込んだ。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月16日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0116)
(A機)>二十八日目です。
(栄輝)>昨日ももみあげはカットして詰めてたんだけど、再度カットして角度も変えてみた。フェイスマスクも調整したので、耳とアンテナもつけて雰囲気を確認。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月15日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0115)
(A機)>二十七日目です。
(栄輝)>フェイスマスクの作り直しに着手。ゴーグルはジャンクパーツから、マスクはプラ板で作り直すことにしたけど、まだちょっとファルゲンという感じではないな。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月14日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0114)
(A機)>二十六日目です。
(栄輝)>ヘソのセンサー的なパーツの再生。ちょうどぴったりのパーツなんてあるわけもなくて、コトブキヤのM.S.Gをちびちび攻撃しつつ、プラ板を張り足して角度を変えたり、手間がかかるんだよなこれが。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月13日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0113)
(A機)>二十五日目です。
(栄輝)>ジャンクパーツを切った貼ったして、無理やり自立させてみた。
(A機)>少し前までスネもジェガンのものを付けてましたよね。てっきりそのままジェガンバリエーション機にするのかと。
(栄輝)>さすがにそんなことはしないけど、かといってこのままで完成させるわけにもいかないし、まだしばらく悩むところだなぁ。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月12日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0112)
(A機)>二十四日目です。
(栄輝)>左肩のセンサー的なパーツは、設定画と比べて厚みが足りないようだったので1ミリ幅増し。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月11日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0111)
(A機)>二十三日目です。
(栄輝)>肩アーマーを少しだけ延長。「外套」の裾とラインが揃うようイメージ。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月09日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0109)
(A機)>二十二日目です。
(栄輝)>右側も前腕の継ぎ足し完了。あと、新造した襟と胸のカウルのラインが揃わなくなっていたので、カウル側を修正して揃えるようにした。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月08日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0108)
(A機)>二十一日目です。
(栄輝)>前腕部の継ぎ足し加工。ファルゲンは手首のフレームが袖から少し飛び出したデザインなので、少し伸ばし過ぎたかもしれない。これは下半身ができあがって、全体のシルエットが整ってから検討しよう。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月07日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0107)
(A機)>二〇日目です。
(栄輝)>右腕も上腕パーツの整形。前腕部も内側をざっくり削って被せてみたけど、わりと馴染んで見えるのでひと安心。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月06日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0106)
(A機)>十九日目です。
(栄輝)>上腕パーツの内部をさらに削ってクリアランスを調整、接着した。ヒジ側のフチがガタガタなのでプラ板を貼って整形。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月05日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0105)
(A機)>十八日目です。
(栄輝)>左腕を参考に、右上腕の加工にとりかかる。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2022年01月03日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(22-0103)
(A機)>十七日目です。
(栄輝)>腕パーツ、使いまわしできそうなものを探したけど、球形の肩にふっくらした角柱の上腕がつながるガワラ腕って、そうそうないんだよね。
(A機)>で、変わりがないなら元のパーツを使えばいいじゃない、と。
(栄輝)>そう。思い切って切り欠いて当てはめてみたら、なんとかうまく収まった。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
2021年12月26日
機甲戦記ドラグナー 1/144 ファルゲンをつくる(21-1226)
(A機)>十六日目です。
(栄輝)>「外套」の整形の続き。溶きパテ塗ったらちゃんとつながってるっぽく見える。
機甲戦記ドラグナーセット(1) [Amazon]
機甲戦記ドラグナーセット(2) [Amazon]
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラグナー
|
|
- 1
2
>>
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
駄目チネラ
(985)
Ζ GUNDAM
(296)
GUNDAM ZZ
(103)
GUNDAM SENTINEL
(151)
AOZ
(210)
GUNDAM F90 & F91
(70)
GUNDAM UC
(521)
GUNDAM NT
(15)
MOON GUNDAM
(8)
V GUNDAM
(166)
GUNDAM AGE
(344)
GUNDAM 00
(94)
∀ GUNDAM
(17)
ビルドファイターズ
(96)
サンダーボルト
(114)
鉄血のオルフェンズ
(71)
Gのレコンギスタ
(306)
水星の魔女
(3)
IDEON
(13)
ボトムズ
(51)
MACROSS
(152)
YAMATO
(28)
ドラグナー
(35)
VIRTUAL-ON
(33)
30MM
(4)
STAR WARS
(9)
ミニプラ
(124)
ガシャポン
(24)
フレームアームズ
(92)
デスクトップアーミー
(55)
ヘキサギア
(71)
ダイアクロン
(15)
ZOIDS
(14)
Apple Watch
(13)
iPhone / iPad
(90)
嘆きのデジタル
(109)
BOOKS
(165)
MUSIC
(24)
BICYCLE
(3)
DIET
(2)
過去ログ
2022年12月
(3)
2022年11月
(10)
2022年10月
(12)
2022年09月
(9)
2022年08月
(8)
2022年07月
(6)
2022年06月
(25)
2022年05月
(30)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(23)
2022年01月
(26)
2021年12月
(32)
2021年11月
(31)
2021年10月
(33)
2021年09月
(31)
2021年08月
(29)
2021年07月
(35)
2021年06月
(11)
2021年05月
(23)
2021年04月
(30)
2021年03月
(33)
2021年02月
(29)
2021年01月
(30)
2020年12月
(17)
2020年11月
(21)
2020年10月
(20)
2020年09月
(32)
2020年08月
(38)
2020年07月
(34)
2020年06月
(35)
2020年05月
(35)
2020年04月
(30)
2020年03月
(32)
2020年02月
(31)
2020年01月
(31)
2019年12月
(33)
2019年11月
(33)
2019年10月
(35)
2019年09月
(33)
2019年08月
(35)
2019年07月
(36)
2019年06月
(30)
2019年05月
(39)
2019年04月
(35)
2019年03月
(40)
2019年02月
(27)
2019年01月
(31)
2018年12月
(35)
2018年11月
(31)
2018年10月
(34)
2018年09月
(33)
2018年08月
(32)
2018年07月
(29)
2018年06月
(28)
2018年05月
(35)
2018年04月
(30)
2018年03月
(36)
2018年02月
(33)
2018年01月
(18)
2017年12月
(27)
2017年11月
(29)
2017年10月
(28)
2017年09月
(37)
2017年08月
(32)
2017年07月
(33)
2017年06月
(31)
2017年05月
(24)
2017年04月
(6)
2017年03月
(5)
2017年02月
(12)
2017年01月
(28)
2016年12月
(17)
2016年11月
(2)
2016年10月
(13)
2016年09月
(23)
2016年08月
(21)
2016年07月
(35)
2016年06月
(22)
2016年05月
(29)
2016年04月
(23)
2016年03月
(14)
2016年02月
(14)
2016年01月
(29)
2015年12月
(27)
2015年11月
(30)
2015年10月
(31)
2015年09月
(14)
2015年08月
(10)
2015年07月
(25)
2015年06月
(31)
2015年05月
(38)
2015年04月
(34)
2015年03月
(35)
2015年02月
(28)
2015年01月
(36)
2014年12月
(32)
2014年11月
(35)
2014年10月
(39)
2014年09月
(36)
2014年08月
(33)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(24)
2014年04月
(34)
2014年03月
(31)
2014年02月
(29)
2014年01月
(35)
2013年12月
(33)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(31)
2013年08月
(31)
2013年07月
(32)
2013年06月
(30)
2013年05月
(35)
2013年04月
(34)
2013年03月
(30)
2013年02月
(37)
2013年01月
(34)
2012年12月
(33)
2012年11月
(32)
2012年10月
(33)
2012年09月
(35)
2012年08月
(31)
2012年07月
(30)
2012年06月
(28)
2012年05月
(29)
2012年04月
(18)
2012年03月
(11)
2012年02月
(20)
2012年01月
(16)
2011年12月
(2)
2011年11月
(16)
2011年10月
(12)
2011年09月
(4)
2011年08月
(11)
2011年07月
(2)
2011年06月
(1)
2011年05月
(9)
2011年04月
(2)
2011年03月
(1)
2011年02月
(8)
2011年01月
(10)
2010年12月
(3)
2010年11月
(6)
2010年10月
(4)
2010年09月
(10)
2010年08月
(2)
2010年06月
(8)
2010年05月
(25)
2010年04月
(12)
2010年03月
(4)
2010年02月
(16)
2010年01月
(21)
2009年12月
(24)
2009年11月
(25)
2009年10月
(28)
2009年09月
(15)
2009年08月
(5)
2009年07月
(15)
2009年06月
(13)
2009年05月
(12)
2009年04月
(11)
2009年03月
(2)
2009年02月
(6)
2009年01月
(16)
2008年12月
(23)
2008年11月
(18)
2008年10月
(10)
2008年09月
(22)
2008年08月
(37)
2008年07月
(38)
2008年06月
(36)
2008年05月
(6)
2008年04月
(9)
2008年03月
(7)
2008年02月
(2)
2008年01月
(6)
2007年12月
(9)
2007年11月
(5)
2007年10月
(9)
2007年09月
(6)
2007年08月
(4)
2007年07月
(6)
2007年06月
(4)
2007年05月
(9)
2007年04月
(9)
2007年03月
(7)
2007年02月
(7)
2007年01月
(11)
2006年12月
(11)
2006年11月
(6)
2006年10月
(10)
2006年09月
(4)
2006年08月
(15)
2006年07月
(5)
2006年06月
(7)
2006年05月
(7)
2006年04月
(10)
2006年03月
(6)
2006年02月
(19)
2006年01月
(7)
2005年12月
(4)
2005年11月
(20)
2005年10月
(29)
2005年09月
(9)
2005年08月
(11)
2005年07月
(21)
2005年06月
(7)
2005年05月
(16)
2005年04月
(19)
2005年03月
(6)
2005年02月
(14)
2005年01月
(11)
2004年12月
(17)
2004年11月
(11)
2004年10月
(12)
2004年09月
(13)
2004年08月
(24)
2004年07月
(20)
2004年06月
(29)
2004年05月
(34)
2004年04月
(35)
2004年03月
(44)
2004年02月
(37)
2004年01月
(32)
ピックアップ
ガンダムMk-Vに見るインコム考
SPTレイズナーにみる変形メカ考
カミーユと織田作之助の意外な関係
『ガンプラ開発真話』に泣いた
ハイザックが好きなわけ
TV版ガンダムがDVDになる日
ジョブやん「はらへった、アホや」。
LINKS
夜明けの薄氷
デンシボンオアダイ
はてなアンテナ
ぞうのつれづれ
篠原リサイクルテキスト研究所
Newton 空間
記事検索
Seesaa
ブログ