2004年02月19日

ぼんようがないとさみしい

しび事務所通信 ひねもすなめるまが vol.085-6

(栄輝)>…よな。
(A機)>はい。のびさんが書き漏らしたのって初めてなんじゃないですか。
(栄輝)>ひょっとして●●には見えない秘密のインクで書いてあるんだろうか。
(A機)>そこの人、パワーブックを火であぶっても何もでませんよ。
(栄輝)>っちゅーわけで、たまーにこういうツッコミ入れる予定なので、いまのうちにみんなも配信登録してくれよな。「しび文」は二十一世紀の共通言語だぞ。
posted by 多村えーてる at 18:18| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ひねもすなめるまが」がブログ化

http://blog.melma.com/00110181/

(A機)>これまでは「まぐまぐ」しか使ってなかったのを、melma! がメルマガとブログの連動サービスを始めたので利用を始めた、ということですね。
(栄輝)>孤高のテキスト屋さんもついにブログ化。っちゅーても、ブログシステムを使っているだけで、基本はメルマガ配信になるんだろうね、彼の場合。
(A機)>コメントできたり、トラックバックできるようになったのが、単なるメルマガから一歩前進、って感じですね。
(栄輝)>そのへんは相互リンクでいろいろできるようになるかもね。誤植の指摘とか(苦笑) とりあえず「攻殻機動隊」は「甲殻」と間違えやすいから辞書登録しておきましょうと指摘しておこう(笑)
(A機)>あんまりやるとヘコみますよ、彼。
posted by 多村えーてる at 18:12| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする