2004年03月24日

ペーパークラフトで Ma.k

KaMiMa.K.(かみましーねん)

(A機)>あの曲面をペーパークラフトでやろうだなんて、文字通り神?
(栄輝)>そりゃ、三次元CADで描けるならできるだろうっていうのは分かるけど、本当にすごい労作だよ。ゼネラルプロダクツのメーサー殺獣戦車やポインターを思い出して気が遠くなった。
(A機)>本当に、ペーパークラフトのすごい人はなんでもやりますね。最近はセイラさんや赤い彗星のシャアもペーパークラフトで売ってたりしますから、ひょっとしたらプラスチックの模型つくる人と同じくらいのユーザー層があるのかもしれませんよ。
posted by 多村えーてる at 16:08| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TH55:入れたソフトなど 040324

Da launcher
定番DA用ラウンチャー。

daMemoPad
これが使いたいがためのDAラウンチャーだったりします。
PooK でテキストを読んでいるときなど、とっさに「ここはメモ帳にコピペしておきたい」ということがしょっちゅうあります。そんなとき、これなしではどうにもならないわけで。

RD-Style Calc
RD-Styleな生活をしているぼくには、けっこう手放せないアプリです。

PWMemory
ネットのユーザー登録情報などは、ここに集約。こいつのデータが壊れたら、二度と思い出せないモノも(^^;)

PenDoc
フリーのエディタとして有名らしいですが、普段はメルマガなどを DOC 化したものを、Palm 上で整形したいときに使ってます。

Filez
たとえば Mandal-Art の「日本国憲法」などは、毎回バックアップする必要はないわけで、バックアップビットをはずすときに使ってます。

HRCapt
今回初めて入れたキャプチャアプリ。そうしょっちゅうキャプチャとることもないだろうけど、あると便利かな、ぐらいの気持ちで入れてみました。やってみるとおもしろいですねぇ。
posted by 多村えーてる at 15:58| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 嘆きのデジタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マスターグレード・リックディアス

(A機)>ホビージャパンと電撃ホビーマガジンにはテストショットまで掲載されてたわけで。
(栄輝)>プロポーションとしてはばっちりなんじゃないかな。お前の言うとおり、末端肥大症にちゃんとなってるし、リックディアスっていうのは太さとか重厚さじゃないんだよね。むしろ、ごついのに軽快な雰囲気を醸し出してくれないと。
(A機)>腕から手首につながるケーブルの処理は、HGUC準拠なんですね。指はこれくらい角丸い形状でよかったんでしたっけ? もっと丸指の印象がありましたけど。
(栄輝)>そのへんはいろいろと仕方ないかもな。細かいディテール見ていくと、たとえば永野御大が「鋳造跡」と公言している膝裏のくぼみ、それらしさのかけらもないディンプル処理なのはわざとかな、と勘ぐってみたり。あと、装甲の下には皮一枚むいたような「外側と同じ形状のフレームが入っている」っていう表現、工夫のかけらもないのでどうにかしてほしいんだけど。
(A機)>「いろいろと仕方ない」んでしょうねぇ。
(栄輝)>いずれにせよ、けっこう楽しみなアイテムだわ。赤にはこだわってないので、黒でOK。むしろ黒歓迎。
posted by 多村えーてる at 12:57| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アニメ「ニニンがシノブ伝」公式サイト

http://ufotable.com/2x2/

(A機)>いつのまにかできてました。ってゆーか順調に進展してます。まだほとんどのページができてませんけど。
(栄輝)>何かの冗談かと思っていたのだが、マジだったな、アニメ化。古賀亮一ギャグがお茶の間でどこまで通用するか心配だわ。
(A機)>なんだか昨年のアニメってエロゲー出身のが多くて、うちにないソースばっかりだったからちょっとたいへんだったんですけど、今年は「ケロロ軍曹」しかり「シノブ伝」しかりで、スゴイことになってきました。うちの本棚のコミックが片っ端からアニメ化されていく…どうよ?
(栄輝)>知るかっ。それだけアニメ界も逝っちゃってるってことなんだろ。この次は TAGRO 氏の「サルガッ荘」もアニメ化されるに違いないよ。うん、間違いないね。
posted by 多村えーてる at 12:40| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アクセス解析

忍者TOOLS 設置。
ふむふむ、わずか5分でもけっこう検索してくる人がいるもんなんですなぁ。
posted by 多村えーてる at 10:57| 奈良 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

bk1はどっち?

bk1.jp でブリーダーリンクを生成すると、bk1.jp の該当ページへのリンクが作成される。こっちだとトラックバックが参照できるわけだけど、つまるところ、リンクをはるのは bk1.co.jp と bk1.jp と、どっちにすればいいのだろう。

bk1.jp で生成される自動リンクは、デフォルトだとそのページに飛んだだけで買い物カゴに入ってしまうという凶悪な設定であることが判明。タグを1ワード書き加えるだけでこれは回避できる模様。

「本の情報を参照したい、場合によっては買いたい」という人にとっては、bk1.co.jp と bk1.jp はどちらが使い勝手いいのだろう?

posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする