2004年04月07日

『日本オタク大賞2004』

『日本オタク大賞2004』
[Amazon] [bk1]

(A機)>けっきょくこういう本も買ってるのね。
(栄輝)>んー、昨年は無視したんだけど、今年のはほら、片岡たんも受賞しているし、年表の部分なんて、資料的価値もけっこうあるかなぁと。
(A機)>言い訳、言い訳。なにもかも言い訳。
(栄輝)>なんだよー、読むんだからいいじゃねーかよー。
(A機)>ってゆーか優先順位入れ換えて先に読んでるじゃないですか。
(栄輝)>旬のモノだから、さっさと読んでしまうほうがいいんだよこういうのは。
posted by 多村えーてる at 18:41| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | BOOKS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マーク・エイブラハムズ『イグ・ノーベル賞』

『イグ・ノーベル賞』
[Amazon] [bk1]

(A機)>あー、また高い本買ってきて。
(栄輝)>だってあのバウリンガルも受賞したというイグ・ノーベル賞だよ? あの賞について詳しく書かれている本があるなんて、読んでおきたいじゃないか。
(A機)>どうせしばらくは積ん読じゃないですか。他にもいろいろたまってるでしょうに。
(栄輝)>いやー、新聞で紹介されていた『絶滅していく言語を救うために』って本が気になるんだけど、7千円もする本なんだよな。こいつに比べたらたいしたことないかと…つい。

クロード・アジェージュ『絶滅していく言語を救うために』
『絶滅していく言語を救うために』
[Amazon] [bk1]
posted by 多村えーてる at 18:32| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | BOOKS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする