2006年12月31日

らたまいねん

(A機)>…ねぇ、起きてくださいよ。
(栄輝)>ん、ああ〜俺いま耳日曜。
(A機)>なんですかそれは。一年の最後くらいもうちょっとなんとかならんもんですか。
(栄輝)>そう言われてもなぁ。いや、いい夢みさせてもらったよ。
(A機)>だめ。そんなの。
(栄輝)>じゃ、ええと、そうそう、……何もかもみな懐かしい。
(A機)>脳死に至ってないなんてオチでいいんですかw
(栄輝)>あー脳が、脳が痛ぇ。みたいな。
(A機)>なにがみたいなですか。今年は最後までこんなのですか。とほほのほ。
(栄輝)>えーと、そういえば『リーンの翼』を最終巻まで観たから感想を書かねばと思っていたけど、このまま風化かも。
(A機)>そりゃもったいないですよ。もう一回くらいキチッと見返してから書くとか、ガンダムエースの連載が終わったタイミングで書くとか、まだチャンスありますよ。
(栄輝)>そうか。じゃそれはそのときに。さっきルナポーンいじくってたんだけど、なんだかしみじみいいキットだなこれ。
(A機)>バブルキャノピーがなんだか新鮮な印象ですよね。
(栄輝)>でもじつはポーラーベアと区別ついてなかったよ俺。バンドデシネひっくり返したら、こっそり登場してるね。2001年の本だから、連載は2000年中か1999年か。
(A機)>2月に緊急再販も決定したらしいですよ。
(栄輝)>そうなん? なんとか売れるといいなぁ。ところで俺もう寝るわ。この休みは夜更かし厳禁、むしろ朝型生活への回帰がテーマなんだよね。
(A機)>はいはい、もう夜中ですから、早くお休みください。
(栄輝)>んじゃ、らたまいねん。
(A機)>はい、らたまいねん。

(A機)>まったく、なんだかへんな細工までしないといけないなんて、そこまでして帳尻合わせってどうなんでしょうねぇ。
posted by 多村えーてる at 23:59| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月27日

ガンダムイボルブダブルドットスラッシュエー

(栄輝)>なんかノリで予約しちゃった。てへ。
(A機)>なんだかんだ言ってイボルブ好きなんじゃないんですか?
(栄輝)>いやべつにイボルブ作品のことはコメントしたこともないと思うんだが自信ない。というかその程度の認識だし。
(A機)>初公開の「15」はガンダムのテレビシリーズ最高のキーマン、シャリア・ブル様の登場ですよ? なんだかデザインがへんな感じですが。
(栄輝)>ほんまや。メカのデザインはともかく、この「ちょっぴり801入ったおじさん風」なアレンジはどうかと。あとシャアのマスクもわざとやってるにしては悪趣味だなぁ。
(A機)>わざとらしいですよ。
(栄輝)>なんだかなぁ。MSのほうはおもしろいアプローチだとは思うし、モビルスーツのデザインラインを「翔ばす」ためには、これくらいやっちゃってもいいとは思う。でもブラウ・ブロを怪獣っぽくしちゃったのはダメだ。やっぱブラウ・ブロはロケットっぽい中に隠し味程度にモビルアーマーの味付が入ってるようなデザインでないと。
(A機)>あーそのへんはこだわりですか。
(栄輝)>でもトミノメモのブラウ・ブロって、アレンジ次第ではこうなってたかもしれないわけで、そのへんは受け入れるべきか。たとえばビグロだって、普通にしてると宇宙機っぽいのに、クチバシを開くと怖い目玉があらわれる、みたいなところがイカスんじゃないか。そうだろ?
(A機)>そんなことに同意求められましても。ところで、末尾の「A」は「エー」なんですかねぇ?それとも「エース」?
(栄輝)>知らんけど、届いたら分かるんじゃねーの?

商品イメージ GUNDAM EVOLVE../A[Amazon]
posted by 多村えーてる at 12:05| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月21日

まにんげん061221

(栄輝)>火だるまに終わりなしっ。
(A機)>あちゃー。もう模型雑誌早売りしてますよ。Hi-νのラピッドプロトらしきが。超合金魂イデオンの続報が。その他諸々が。
(栄輝)>知るかっ。仕事終わる頃には本屋も何もかも閉まってるもーん。
posted by 多村えーてる at 21:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月20日

まにんげん061220

(栄輝)>ギギギ、火だるま、火だるま。
(A機)>あなおいたわしや。とうとう壊れた。
(栄輝)>グゲゲ、グゲゲ、『海洋堂マニアックス』は読まないの方向で。
(A機)>やめてくださいよ、アマゾン限定フィギュア付特装版の予約終了がそんなに悔しいのかと勘違いされますよ?
(栄輝)>ギョ、ギョ、今世紀最大のビッグウェーブでパパパヤ〜
posted by 多村えーてる at 20:53| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月18日

まにんげん061218

(栄輝)>うっー! 理不尽ナリ理不尽ナリ。
(A機)>大丈夫ですかうなされてますよ?
(栄輝)>大丈夫じゃねー。けど大丈夫。
(A機)>意味がわかりませんがここは自己申告を信用販売のココロで。
(栄輝)>とりあえず『よつばと!』6巻でも読んでいやされておけと。
(A機)>ちょっと脇役の出番が少ないというか、ふーか分とかみうら分とか足りないような印象があるんですけど、べつにまったく出てないわけじゃないんですよね。なんだかよくわからない自転車屋の主人とかでてくるし。
(栄輝)>小さい子供に自転車乗らせるときはヘルメット装着させろー! アタマぶつけたら危険があぶないだろーが。つーか間違いなくぶつけてるだろこれ。
posted by 多村えーてる at 12:45| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

『機動戦士ガンダムDVD-BOX 2』予約〆切り

(A機)>初回分については、いちおうあと一日で〆切りらしいですよ。
(栄輝)>BOX1にしたって、まだ初回限定分を予約受け付けているところもあったりするから、有名無実なんだろうけど、したほうがいいといえばいいのかもな。
(A機)>BOX1ほどではないようですけど、こちらも初回限定の付録がいろいろあるようですよ。

商品イメージ 
機動戦士ガンダムDVD-BOX 2[Amazon]
posted by 多村えーてる at 14:51| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月07日

まにんげん061207

(A機)>すいません、ギャリアやっぱり延期らしいです。
(栄輝)>なんだよー、行ったり来たりで。これだからネットで書かれていることなんてあてにならないんだよ。
(A機)>あっさり年末に発売されたりするかもしれませんね。
(栄輝)>いいや、たのしみは来年にとっておくってことで。ところで、モモーイの『恋の冥王星』いい曲だな。「カロン、わかってくれるよね…」。なんか泣けてきたぞ。
(A機)>水金地火木土天冥海を歌にした彼女ならではのビビッドな反応ですね。
(栄輝)>「たかがマイミク、関係ないよ…」。うわ、なんかほんとにこみあげてきた。

(´;ω;`)ブワッ

(A機)>ところで、昨晩ちょっとヘンなエントリーがあったみたいですけど。
(栄輝)>しっ、そこは我々が関知するべき事柄ではないっ。
(A機)>あ、そうか。
posted by 多村えーてる at 16:48| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月06日

まにんげん061206

(栄輝)>やっぱこれからは2.0だな。「えーてる2.0」。どうよ?
(A機)>は、はずかし〜。
(栄輝)>なにおー。
posted by 多村えーてる at 19:04| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月05日

まにんげん061205

(栄輝)>やっぱこれからは『ハチワンダイバー』だよ。
(A機)>鉢椀? タイトルの正体が1巻のラストあたりで判明するとナイスなタイミングかな。第1巻は今月の19日発売です。
(栄輝)>あれって、これからも具体的な将棋の手についてはふれないでいくんだろうか。あくまでノリ重視?
(A機)>ああみえて、将棋のうるさいひとが見るときっちり描かれていたりするかも?
(栄輝)>だったりしたらおそろしいけど、『カイジ』も麻雀のルールがまったく分かってなくてもなんとなくおもしろく読めたりするから、そのへんがきっちりしていようがしていまいが、実のところはどうでもいいのかもな。
(A機)>ところでハクキンカイロ導入の件とかこのままスルーですか?
(栄輝)>あーそうだな、一本目のおっさんベンジンが切れるまでにはなんとかしたいな。すでに家の外は氷点下だし。それにしてもなんだな、ネタをきっちり片付けようとすると、今の状態だとスグに山積みになってしまうのな。
(A機)>なにせ片付けられないからこんな状態なわけですから。
(栄輝)>やっぱ雑談でもいいからどんどん出すべきかね? カジシンの新刊が個人的によかったということを、絶賛するでなく評価するにはどうしたらいいかとか。
posted by 多村えーてる at 19:51| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月04日

まにんげん061204

(栄輝)>『横山宏MA.K.モデリングブック』でた。こりゃすげーわ。
(A機)>「ガレージキットよりも先にマシーネンはあった」っていうシェンムーの証言、すごいですね。「SF3Dオリジナル」って、MSVが本格化するより前なんですよね。
(栄輝)>当時のムーヴメントはちょっとしたものだったよ。大判のポスターとかファルケの設計図面の写しとか、みんな散逸しちゃったなぁ。
(A機)>ルナポーンは12月25日の予定らしいですよ。
(栄輝)>そうだったな。二十一世紀になって、ASFの新作キットが出るなんて、まったくもってマシーネンの底力を思い知らされるよ。ところでなんだな、たまにはAmazonリンクも入れておかないと、自分でたどっていくのも面倒だったりするなぁ。
(A機)>はぁ、そのへんはもうちょっと元気になったときにでもお願いします。あ、と超合金魂ウォーカーギャリアですけど、やっぱり12月中に発売されるっぽいですよ。
(栄輝)>それはそれでうれしい悲鳴。
posted by 多村えーてる at 18:24| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月01日

まにんげん061201

(栄輝)>ネコパブはDOGMASKのミクロコミック本を出せ!
(A機)>ミクロシスター編も終了。これでコミック連載はおしまいですか。やっぱさびしいですねぇ。
(栄輝)>ミクロ関連の記事もキン肉マンしか載ってなかったり、来年のシリーズ展開が不透明なのってどうよ? しかたないから家にいるミクロと遊ぶことにしよう。ぶ〜ん、どどど〜。
(A機)>なんにせよお疲れさまでした>DOGMASK様
posted by 多村えーてる at 14:17| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする