あれから一年かぁ。あのとき予感していたとおり、もうそれ以前の生活というものがまったく思い返せなくなったというか、まちがいなく新しい扉を開いた一年間だった。
iPhoneはITとコミュニケーションが完全に一体化されているので、携帯電話だけど携帯電話じゃない、ネット端末だけどネット端末じゃない、という、旧来の概念では説明できないエクスペリエンスをもたらしてくれるようになったと思う。
ボクは元来、携帯電話というものがあまり好きじゃなかったんだけど、iPhoneとヘッドセットを組み合わせて使うようになってからは、そういった抵抗感もずいぶん減ったように思う。通話もメールもショートメッセージも、コミュニケーションの手段のひとつなんだよね。さらに昨年末あたりから、ボクの生活の中にTwitterが加わった。Twitterの持っている距離感は独特で、おまけにiPhoneとの親和性もとても高い。
一年間でいろいろと変わったし、世界も少しずつ変わっていきつつあると思う。次の一年も楽しみでならない。
2009年07月11日
風邪は万病の……
先週からちょっと具合悪くしてたんだけど、ずっと休み取れなくて半ば無理矢理仕事続けてたら、見事にダメージのこっちゃったというか。もう十日近くなるんだけど、全快しない状態。ほんと無理が効かないお年頃になりました。
「無茶すると後でツケがまわってくる」というのは当然のことなので、そうならないように事前に手を打っておくのがオトナのやり方なんだけど、どうにもタイミングが悪くて今回はどれも後に譲れない仕事が詰まってしまってたんだよな。むぅ。
やせてからはほとんど風邪をこじらせることもなかったので、今回はほんと久しぶりなんだけど、寝込むほど悪化もしないけど、バリバリ元気にはなかなか戻らないのはホントに困る。失敗したなぁ。
「無茶すると後でツケがまわってくる」というのは当然のことなので、そうならないように事前に手を打っておくのがオトナのやり方なんだけど、どうにもタイミングが悪くて今回はどれも後に譲れない仕事が詰まってしまってたんだよな。むぅ。
やせてからはほとんど風邪をこじらせることもなかったので、今回はほんと久しぶりなんだけど、寝込むほど悪化もしないけど、バリバリ元気にはなかなか戻らないのはホントに困る。失敗したなぁ。