2012年09月17日
HG ガンダムAGE-FXをつくる(120917)その2
(A機)>二日目、もう少し作業しました。
(栄輝)>やっぱ顔が大事だからな。
(A機)>他のガンダムにはない珍しい口元ですよね。
(栄輝)>これでパカっと開いて噛み付いたらすごく怖いけど、そんなことはないらしい。
(A機)>ええと、ツノは折れない程度に薄く削って尖らせました。後頭部のトサカ(?)は手前よりも後ろ側が薄くなるように削っているので、前から見るとけっこう厚みが残っていますね。
(A機)>ダイダルバズーカを無茶装備したFX G-B.R.D。
(栄輝)>ダイダルバズーカの配色がメカグレーのままだと一体感がないけど、とりあえずなんちゃって再現。
HG 1/144 ガンダムAGE-FX[Amazon]
機動戦士ガンダムAGE (4)マーズ・コンタクト[Amazon]
TVアニメ 機動戦士ガンダムAGE オリジナルサウンドトラック Vol.3[Amazon]
HG ガンダムAGE-FXをつくる(120917)
(A機)>二日目です。コア・ファイター。
(栄輝)>やっぱコア・ファイターがAGE-FXの本体だよな。というわけでコア・ファイター組んでみた。
(A機)>昨日は「Cファンネルが本体」って言ってたような。
(栄輝)>何を言ってるんだ。コア・ファイターはガンダムの心臓部だよ。
(A機)>心臓部というからには、この中にAGEコアも入ってるんですかね?
(栄輝)>デザイン的にはどこにあるのかいまいち分からなくなってるよな。もうそのへんは気にしたら負けかも。
(A機)>後方パース。後方に伸びたCファンネルが美しい。
(栄輝)>Cファンネルって、どういう原理かはわからないけど、それ自体がすごい機動力を持ってるからコア・ファイターのブースター的な運用もできるのかも。
(A機)>Cファンネルがない状態だと、SガンダムのGコアを彷彿とさせる双胴型ボディと前進翼が際立ちますね。
(栄輝)>動力部がガンダムのバックパックのメインスラスターを兼ねるホリゾンタル型という点では、GP-01やネオガンダムのコア・ファイターの流れも感じるな。
(A機)>そういえばそうですね。ところで、このコア・ファイター、劇中では出てきますかね?
(栄輝)>いまのところAGE-FXとのドッキングシーンがないどころか、AGE-FXはコア・ファイター装備だということさえまったく触れられてないんじゃないか? 設定だおれかもしれないけど、どうせならダイダルバズーカなりスタングルライフルと合体できるようにしておけばよかったんじゃね?
HG 1/144 ガンダムAGE-FX[Amazon]
機動戦士ガンダムAGE (4)マーズ・コンタクト[Amazon]
TVアニメ 機動戦士ガンダムAGE オリジナルサウンドトラック Vol.3[Amazon]