2013年05月19日

MGジェスタをつくる(130519)

イメージ

(A機)>二十二日目です。スラスターノズルを交換しました。
(栄輝)>ジェスタのメインスラスターって、かなり控えめにデザインされてるんだよね。もう少しくらい立派でもいいんじゃないかと。
(A機)>ジェガンなんてあんなに大きいノズル形状してますものね。
(栄輝)>それでビルダーズパーツを使ってみたんだけど、先端をカットしてなじませたり細かい調整をにわりと手間取ったのはここだけの話な。
(A機)>あとじつは、固定しちゃったらバックパックのカバーがはまらなくなったのもここだけの話ですね。
(栄輝)>おいおい。角度さえ気をつければちゃんと付けられるんだよ。ただ、嵌合用の溝を干渉しない程度にカットする必要はあったけど。その作業に一番時間とられたわ。

商品イメージ
MG 1/100 RGM-96X ジェスタ[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | GUNDAM UC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする