2015年01月12日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(150112)

イメージ

(A機)>二日目です。武器類以外の組み立て完了。
(栄輝)>シルエットはまさにこの世界のザク。細かくディテールを見ていくと、形部デザインらしい凝ったデザインなんだけど、全体の印象はそれ以外の何物でもないという絶妙なバランス。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 21:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ATOK for iOS 導入

「バージョンアップしてかなりよくなった」という評判だったので、思い切ってポチ。

幅寄せキーボード、何よりこれがすばらしい。

イメージ

iPhone 6 Plus のサイズで親指フリック入力することにはそれなりに慣れていたつもりだったけど、どれだけ親指に大きな負担をかけていたのかを実感。変換精度や各種の便利な機能より何より、これはお金を払った価値を感じる。

アプリによっては幅寄せ表示がキャンセルされてしまうみたいだが、そのへんはアプリなり OS なりが少しずつ歩み寄って安定していくのかもしれないし、そんなことはないまま続いていくのかもしれない。

ともあれ、iPhone 6 Plus の入力環境がおかげで劇的に向上した。なんぼでもフリック入力したくなるぐらいに。

iOS 8 で発生した不具合を修正するだけでちっともアップデートされない ATOK Pad も、この幅寄せキーボードだけでも採用してくれないものだろうか。
 
posted by 多村えーてる at 17:10| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone / iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PGユニコーンガンダムをつくる(150112)

イメージ

(A機)>十二日目です。
(栄輝)>右脚の組み立て完了。電飾パーツの配線は緊張した。

商品イメージ
PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム[Amazon]


商品イメージ
PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム用 LEDユニット[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | GUNDAM UC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする