2015年05月31日

HGモンテーロをつくる(150531)

イメージ

(A機)>十五日目です。
(栄輝)>他のキットにグレーサフを吹いたときに、いっしょに主翼のところだけ吹いてみた。

商品イメージ
HG 1/144 モンテーロ(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HG G-アルケインをつくる(150531)

イメージ

(A機)>四十四日目です。
(栄輝)>グレーサフを吹いた。

商品イメージ
HG 1/144 ガンダム G-アルケイン[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HGジャイオーンをつくる(150531)

イメージ

(A機)>四十一日目です。
(栄輝)>ダークグレーの塗装。
(A機)>いわゆるダムの部分をダークグレーにすると、途端に印象が変わってきた気がします。
(栄輝)>カラーリングってすごいな。

商品イメージ
HG 1/144 ジャイオーン[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HGダハックをつくる(150531)

イメージ

(A機)>十五日目です。
(栄輝)>スネの前後に1ミリの溝を彫った。

イメージ

(栄輝)>チェック用にサフ吹いたんだけど、フトモモのところの整形の粗が見事に浮き彫りになったよ。そのためのサフ吹きだっていうのは分かっていても、何度やってもこいつは厳しい現実だなぁ。

商品イメージ
HG 1/144 ダハック[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする