2015年11月30日
HG MSオプションセット2をつくる(151130)
(A機)>七日目です。
(栄輝)>今朝は体調がよくなかったのでこれだけね。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット2 & CGSモビルワーカー(宇宙用)[Amazon]
HG 1/144 グレイズ[Amazon]
1/100 グレイズ[Amazon]
2015年11月29日
HG MSオプションセット2をつくる(151129)
(A機)>六日目です。ええと、これは……。
(栄輝)>そう、2セット目。にばーいにばーい。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット2 & CGSモビルワーカー(宇宙用)[Amazon]
HG 1/144 グレイズ[Amazon]
1/100 グレイズ[Amazon]
2015年11月28日
HG MSオプションセット2をつくる(151128)
(A機)>五日目です。
(栄輝)>四連ロケットランチャーも組んで、とりあえず1セット全部乗せ完了。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット2 & CGSモビルワーカー(宇宙用)[Amazon]
HG 1/144 グレイズ[Amazon]
1/100 グレイズ[Amazon]
2015年11月27日
HG MSオプションセット2をつくる(151127)
(A機)>四日目です。
(栄輝)>ブースターユニット、左側も組み立て完了。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット2 & CGSモビルワーカー(宇宙用)[Amazon]
HG 1/144 グレイズ[Amazon]
1/100 グレイズ[Amazon]
2015年11月26日
HG MSオプションセット2をつくる(151126)
(A機)>三日目です。
(栄輝)>地上用ブースターユニット、右側を組んだ。バルキリーにしたのはわざとなのか理詰めでこの形状を選択したのか、どっちなんだろう。この大型のブースターユニットを取り付けるフレームがワンパーツで構成されているのがすごい。肉抜きもすごいけど。一番すごいのは、既存のブースターユニットを取り付ける溝がさりげなく切ってあって、無加工で取り付けられるようになってること。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット2 & CGSモビルワーカー(宇宙用)[Amazon]
HG 1/144 グレイズ[Amazon]
1/100 グレイズ[Amazon]
2015年11月25日
HG MSオプションセット2をつくる(151125)
(A機)>二日目です。
(栄輝)>左手に持たせたロケットランチャー、モナカ割りがじつに男らしい。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット2 & CGSモビルワーカー(宇宙用)[Amazon]
HG 1/144 グレイズ[Amazon]
1/100 グレイズ[Amazon]
2015年11月24日
HG MSオプションセット2をつくる(151124)
(A機)>本編ではグレイズ改や百里が使用する装備のセットのようです。
(栄輝)>グレイズ改がつけているのは、もともとグレイズ用の装備だろう。百里は買っていないのでよくわからんが、3ミリジョイントというユニバーサル規格がすべての装備を受け止めるんじゃないかな。
(A機)>それ、別の作品ですよ。
(栄輝)>ガンプラに垣根はないよ。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット2 & CGSモビルワーカー(宇宙用)[Amazon]
HG 1/144 グレイズ[Amazon]
1/100 グレイズ[Amazon]
2015年11月23日
HG百錬をつくる(151123)
(A機)>八日目です。
(栄輝)>左脚と武器類を組んだ。
(A機)>パチ組み完成ですね。
(栄輝)>武器類はいちおう接着したから、あとで合わせ目を処理しないとな。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 百錬[Amazon]
2015年11月22日
2015年11月21日
2015年11月20日
2015年11月19日
HG百錬をつくる(151119)
(A機)>四日目です。
(栄輝)>前腕部の組み立て。前後パーツでフレームを挟み込む絶妙なパーツ分割には感心する。しかし設定画をよくみたら、上腕の後ろ側と肘のところは白色なんだよね。
(A機)>シール対応かと思ったら、それもついていないようですね。
(栄輝)>これが正面だったらシールを検討したのかもしれないけど。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 百錬[Amazon]
2015年11月18日
HG百錬をつくる(151118)
(A機)>三日目です。
(栄輝)>右腕の建造にとりかかる。ここも少しだけどヒケがあるのよね。もしかしたら上から装甲かぶせたらまったく見えなくなる箇所かも、と思いつつも、パーツの整形は丁寧にやっておくに越したことないのでそういうことは気にせずやすりスティックをあてる。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 百錬[Amazon]
2015年11月17日
HG百錬をつくる(151117)
(A機)>二日目です。
(栄輝)>腰のパーツを組むのが精一杯だった。今日からまたしばらく短縮モードなんでな。
(A機)>おつかれさまです。あまり無理なさいませんように。
(栄輝)>リアスカートのパーツも、やすりスティックをあてるとヒケがありましてな。あてなきゃ気にならないんだろうけど。
(A機)>「あててんのよ」ですものね。
(栄輝)>うむ。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 百錬[Amazon]
2015年11月16日
HG百錬をつくる(151116)
(A機)>鉄血のオルフェンズの新MSです。日曜日の放送の前日が発売日っていうのも、すごいですね。
(栄輝)>実際に出てみたら「アミダ機のほうを早く出してよ」ってなったという。で、実際に組み始めてみると、最近のガンプラスタンダードとしてはわりとヒケが多めに感じられた。もっとも、ガンプラの水準が相当高いだけで、普通に組む分にはまったく気にならないレベルだとは思う。
(A機)>あえてやすりスティックをあてたら浮き上がってくる、それぐらいの感じですよね。
(栄輝)>デザインに対する形状把握っぷりとか、パーツ割りの巧妙さについては、あいかわらずすばらしいので、少々のヒケは大した問題ではないかな。
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 百錬[Amazon]
2015年11月15日
2015年11月14日
HGゼイドラをつくる(151114)
(A機)>四十一日目です。
(栄輝)>肩まわりの加工。フィンの固定方法をどうするか、まだ結論が出ないなぁ。乱暴に接着しちゃってもいいような気がしないでもないけど、やるにしても塗装が完了してからかな。
HG 1/144 ゼイドラ[Amazon]
2015年11月13日
2015年11月12日
2015年11月11日
2015年11月10日
2015年11月09日
2015年11月08日
HGゼイドラをつくる(151108)
(A機)>三十五日目です。
(栄輝)>基部はこんな感じに。
(A機)>ドラドのパーツを切り出してなじませていますね。
(栄輝)>スカートの後ろ側が干渉するので切り飛ばして、そのかわりドラドの脚部フレームを切り出してチラ見せパーツとして貼り付けた。
(栄輝)>ツインテールを取り付けるとこんな感じ。
HG 1/144 ゼイドラ[Amazon]
2015年11月07日
HGゼイドラをつくる(151107)
(A機)>三十四日目です。
(栄輝)>ビームライフルの基部の設置検討。
(A機)>ガフランとドラドの「主翼」の基部パーツですね。
(栄輝)>それを、こんなふうに取り付けた。
(A機)>軸受けのポリキャップが4つ。
HG 1/144 ゼイドラ[Amazon]
2015年11月06日
HGゼイドラをつくる(151106)
(A機)>三十三日目です。
(栄輝)>肩の前側につく黄色いパーツのフチを薄々攻撃。ビームライフルを2つくっつけてツインテールにするテスト。プロトタイプ・ゼイドラは、その強大なパワーによりビームライフルを2門装備することができた、という妄想設定。ざっと確認したかぎり、ヴェイガン機でしっぽが2本ある機体はどうも設定上存在しないっぽい。
HG 1/144 ゼイドラ[Amazon]
2015年11月05日
HGゼイドラをつくる(151105)
(A機)>三十二日目です。
(栄輝)>肩まわりの検討。まだ配置を考えている段階。
(A機)>ちょっと覚醒モード入ってるみたいな。
(栄輝)>肩幅を詰めてボリュームダウンした分、別の方法で派手にするとしたら、こういうところかと。
(栄輝)>それと、うっかり肘のピンピン加工したところをパキっとやってしまったので、作り直し。模型雑誌で紹介されていた「くさび形にカットして接着面積を増やす」という方法を試すことにした。
HG 1/144 ゼイドラ[Amazon]
2015年11月04日
2015年11月03日
2015年11月02日
2015年11月01日
HGゼイドラをつくる(151101)
(A機)>二十八日目です。
(栄輝)>バクトの脇パーツを流用。ゼイドラの初期デザインなら、それはゼイドラのプロトタイプだろう。プロトタイプということは、新しい機構の試験をしつつ、既存のヴェイガン機のパーツも流用しているだろう、というオラ設定を働かせた。
HG 1/144 ゼイドラ[Amazon]