2016年04月29日

ビークルモデル Xウイング スター・ファイターをつくる(160429)

イメージ

(A機)>スター・デストロイヤーと同時発売のXウイングです。
(栄輝)>これぐらいのちっちゃくて出来のいいXウイング、欲しかったんだよね。シールの数がけっこう多いので大変だけど、スミ入れしてシールを貼るだけでできあがりが保証されているっていうのは、本当にすごいことだわ。

商品イメージ
ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー[Amazon]


商品イメージ
ビークルモデル 002 スター・ウォーズ Xウイング・スターファイター[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 16:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | STAR WARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビークルモデル スター・デストロイヤーをつくる(160429)

イメージ

(A機)>メカコレ……じゃなくてビークルモデル。
(栄輝)>メカコレと同じサイズの箱を使った箱スケールのシリーズなんだけど、価格も100円ほど高くて、ランナー数もこっちのほうが多かったりするのかな。
(A機)>スター・ウォーズのみの展開なのか、他作品へも波及していくのかも、気になりますね。
(栄輝)>それにしてもこの絶妙なパーツ分割、超絶微細なディテール、最近のバンダイのキットは本当にすごいわ。

商品イメージ
ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー[Amazon]


商品イメージ
ビークルモデル 002 スター・ウォーズ Xウイング・スターファイター[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | STAR WARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1/4000 マクロス要塞艦をつくる(160429)

イメージ

(A機)>七日目です。
(栄輝)>「脚」ブロックの組み立て。超絶ディテールを再現するために、面毎にパーツが分割されているのを接着していく構造。豪快といえば豪快、合理的といえば合理的。

商品イメージ
1/4000 SDF-1 マクロス要塞艦 w/プロメテウス&ダイダロス[Amazon]


商品イメージ
1/4000 SDF-1 マクロス要塞艦 “劇場版”[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | TrackBack(0) | MACROSS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする