2016年06月30日

1/72 VF-31J ジークフリードをつくる(160630)

イメージ

(A機)>五日目です。
(栄輝)>ランナー状態でスミ入れを進めることにした。パーツを保持しやすいし、左右で対になっているパーツも調子を確かめながら作業できるし、じつはこの方法はメリットが多いのだ。
(A機)>最初からこうしておけばよかったですね。
(栄輝)>あの時は、早くハヤテを塗ってしまわないと先に進められないって焦ってたんだよ。
(A機)>模型工作って、わりとダンドリが重要なんですよね。

商品イメージ
マクロスデルタ VF-31Jジークフリード (ハヤテ・インメルマン機) 1/72スケール[Amazon]


商品イメージ
フィギュアライズバスト マクロスデルタ フレイア・ヴィオン[Amazon]


商品イメージ
マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) 1/72スケール[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MACROSS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月29日

1/72 VF-31J ジークフリードをつくる(160629)

イメージ

(A機)>四日目です。
(栄輝)>パーツを組む毎にスミ入れしているけど、これは手順を間違えてるかもなぁ。
(A機)>メカコレのときにやったみたいに、ランナーから切り離す前にスミ入れしてしまうとか。
(栄輝)>もしかしたらそれが正解かもしれん。ここから進め方を見直してみよう。

商品イメージ
マクロスデルタ VF-31Jジークフリード (ハヤテ・インメルマン機) 1/72スケール[Amazon]


商品イメージ
フィギュアライズバスト マクロスデルタ フレイア・ヴィオン[Amazon]


商品イメージ
マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) 1/72スケール[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MACROSS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月28日

1/72 VF-31J ジークフリードをつくる(160628)

イメージ

(A機)>三日目です。
(栄輝)>変形するパーツを少しずつ組んでいくわけだけど、最終的に何がどうなってどうロックされるのかとか、今の段階ではまったく検討がつかないのでともかく手探り状態で進める。

商品イメージ
マクロスデルタ VF-31Jジークフリード (ハヤテ・インメルマン機) 1/72スケール[Amazon]


商品イメージ
フィギュアライズバスト マクロスデルタ フレイア・ヴィオン[Amazon]


商品イメージ
マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) 1/72スケール[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MACROSS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月27日

1/72 VF-31J ジークフリードをつくる(160627)

イメージ

(A機)>二日目です。
(栄輝)>キャノピーの色って、設定ではオレンジがかったイエローなんだよな。パイロットの次はここも塗装が必要な箇所。
(A機)>それ、わりとハードルが高い話ですね。

商品イメージ
マクロスデルタ VF-31Jジークフリード (ハヤテ・インメルマン機) 1/72スケール[Amazon]


商品イメージ
フィギュアライズバスト マクロスデルタ フレイア・ヴィオン[Amazon]


商品イメージ
マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) 1/72スケール[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MACROSS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月26日

1/72 VF-31J ジークフリードをつくる(160626)

イメージ

(A機)>可変バルキリーですね。
(栄輝)>いまどきそんな言い方誰もしないんじゃないかな。このキットで一番賛否両論になっているのがコクピットで、コクピットのパーツにパイロットの下半身がモールドされてる。つまり、パイロットを乗せないで組むことができない。
(A機)>下半身だけのグロい状態に。
(栄輝)>実際は、そんなに気にならないと思うけど。今回は、思い切ってパイロットだけ塗装することにした。色は適当なんだけど、差し色になると思って両肩に赤いラインを入れたらアルトっぽくなってしまったな。

商品イメージ
マクロスデルタ VF-31Jジークフリード (ハヤテ・インメルマン機) 1/72スケール[Amazon]


商品イメージ
フィギュアライズバスト マクロスデルタ フレイア・ヴィオン[Amazon]


商品イメージ
マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) 1/72スケール[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MACROSS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月18日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160610)

イメージ

(A機)>二十二日目です。
(栄輝)>削り込んだりカットしたりして、少しずつディテールを加えている途中。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月17日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160617)

イメージ

(A機)>二十九日目です。
(栄輝)>反対側のディテール彫り込みの途中。写真に撮って拡大するとブレが目立って辛くなる。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月16日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160616)

イメージ

(A機)>二十八日目です。
(栄輝)>バレル横のディテールをつくりなおす試み。1ミリドリルで両端の穴をあけて、その間をMBCタガネで彫って、最後はカッターナイフで整形する。ああ、文字にすると簡単な作業だなぁ。
(A機)>ここに至るまでの試行錯誤の数々が。
(栄輝)>プラ板の切れ端で試作しては捨ててを繰り返してなんとか形になった。
(A機)>反対側もこの調子で。
(栄輝)>手法が見つかったから、すんなりできると思いたいね。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月15日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160615)

イメージ

(A機)>二十七日目です。
(栄輝)>というわけで、ビーム・ライフルをロングバレルに改造。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月14日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160614)

イメージ

(A機)>二十六日目です。
(栄輝)>とりあえず10ミリ×15ミリ角のプラ板を切り出した。
(A機)>また何か面倒な工作を。
(栄輝)>こういうのは面倒なほど楽しいものなんじゃよ。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月13日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160613)

イメージ

(A機)>二十五日目です。
(栄輝)>右側のダムスラスターも加工完了。
(A機)>やっぱりダムスラスターであってるんじゃないですか。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月12日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160612)

イメージ

(A機)>二十四日目です。
(栄輝)>点付けしていたプラ板をバラして、1枚ずつ位置をずらして接着。
(A機)>誰が呼んだかダムスラスター。
(栄輝)>未来のリニアスパイクノズル、なのかな。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月11日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160611)

イメージ

(A機)>二十三日目です。
(栄輝)>右側のダム部分も開口したので、とりあえず現状のままで取り付けてみた。少し飛び出して主張しているぐらいがいいかなと思っていたけど、これぐらいのバランスでいいかな。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月09日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160609)

イメージ

(A機)>二十一日目です。
(栄輝)>プラ板の切り出しの続き。適当に斜めに削り込んだけど、微妙な角度やディテールの調整はまだまだ先。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月08日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160608)

イメージ

(A機)>二〇日目です。
(栄輝)>プラ板の切り出しに着手。いい感じの形状は頭では描いているけど、実際に作り出していくとなると、それなりに現実とのすり合わせが必要になる。その最適解を模索しつつ、効率のいい工作方法を組み立てつつ、そしてさらに反対側も同じものを作るときのことも考えなければならない。
(A機)>もしかしてキャストの複製にチャレンジするべき時期なんじゃないですか。
(栄輝)>0.3ミリプラ板をキャストに置き換えることのほうが無謀だろ。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月07日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160607)

イメージ

(A機)>十九日目です。
(栄輝)>少し迷っていたんだけど、ダム部分に手を入れることにした。上半身に武装を、下半身には推力を集中させるという考えに基づいて眺めていると、ちょっとこのへんがすっきりし過ぎているので、少し手を入れることにした。
(A機)>ジャハナムR2型、みたいな。
(栄輝)>そこまでメカニカルにはしないつもりだけど。いっそダムをまるごと切り飛ばして、別のものにしたほうが受けはいいんだろうなぁとは思う。それにしてもパーツの内側のダボやリブをカットするのが面倒といえば面倒なんだわ。
(A機)>労力に見合った成果に結びつくといいですね。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月06日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160606)

イメージ

(A機)>十八日目です。
(栄輝)>今日はいまひとつエンジンがかからなかったので地道にヤスリスティックをあてる日にした。
(A機)>そういえばランナーから武器類は切り出して組んだだけでしたね。
(栄輝)>とりあえずシールドのバンダイエッジを潰す。それほど目立つものでもないし、こういったパーツがもし実在したら少しはC面あるかもしれないのだけど、あまり難しく考えるのはやめにして無心にヤスリスティックをあてる。シュッシュッ。
(A機)>シュッシュッ。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月05日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160605)

イメージ

(A機)>十七日目です。
(栄輝)>上半身は武装てんこ盛りにしたかったので、とりあえずビルダーズパーツを乗っけてみる。安易といえば安易なんだけど。
(A機)>思いのほかしっくりなじんでいますね。
(栄輝)>考えてみれば、宇宙世紀にあったかもしれない武器なんだから、薔薇の設計図どおりに作って装備した、という解釈だってできなくはないか。
(A機)>なるほど、それこそがリギルド・センチュリーの遊び方の秘訣なのかもしれませんよ。
(栄輝)>よし、理論武装完了。
(A機)>武装の話だけに。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月04日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160604)

イメージ

(A機)>十六日目です。
(栄輝)>リアスカートの基部パーツの整形。SSPを黒瞬着で溶いて盛り付けたんだけど、SSPと黒瞬着の反応がよすぎて、混ぜているうちに固まってしまって驚いた。
(A機)>シアノンもよく反応しましたけど、黒瞬着のほうが反応がすぐでしたね。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月03日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160603)

イメージ

(A機)>十五日目です。
(栄輝)>スカート裏に貼ったプラ板に「形部ヒゲ」を彫った。
(A機)>形部ヒゲ
(栄輝)>形部メカにはスカート裏に数本のラインが彫ってあることが多いのだよ。
(A機)>そういえばダハックのときも彫りましたね。
(栄輝)>あの時は最初うまく左右対称になってなかったので埋めて彫り直したんだっけ。

イメージ

(栄輝)>リアスカートを跳ね上げたのに、スカート基部のパーツがそのままだと落ち着かなかったので基部パーツも角度を変更することにした。
(A機)>とりあえずプラ板継ぎ足してざっと切り出したところまでです。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月02日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160602)

イメージ

(A機)>十四日目です。
(栄輝)>スカート裏のスラスター、取り付け基部に適当なジャンクパーツを探していて、なんとなくプラモブロックを使うことに。
(A機)>ドーベンウルフに使って以来ですね。
(栄輝)>組み上がったらほとんど見えない部分だけど、ちらりと見えるぐらいなので、ちょうどいいかなと。
(A機)>あと、スカート裏の先端部分だけプラ板を切り出して貼り付けています。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月01日

HG宇宙用ジャハナムをつくる(160601)

イメージ

(A機)>十三日目です。
(栄輝)>形部メカ恒例といってはなんだが、ジャハナムもリアスカートを跳ね上げることにする。
(A機)>恒例……しきたり……。
(栄輝)>べ、別に義務感でやってるんじゃないんだからね! で、ジャハナムはリアスカート裏側のディテールの設定画が見当たらないので、思い切って遊ぶことにした。
(A機)>巨大スラスター。
(栄輝)>宇宙用ならやはり下半身にでっかいスラスターが集中していてほしいという願いを込めてオーバースケールのノズルを仕込む。
(A機)>そういうものなんですか。
(栄輝)>そういうものなのだ。

商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)[Amazon]


商品イメージ
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Gのレコンギスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする