
(A機)>十三日目です。
(栄輝)>膝裏のパーツはとりあえずカットしてみた。それで気がついたんだけど、膝を曲げた時は前側の切り欠きのほうが目立つわこれ。裏側なんて気にしている場合じゃない。可動範囲を拡大する加工をした時点で、こんなこといちいち気にするのはナンセンスなんじゃないかと思えてきた。というかボールデンアームアームズを仕込む対象じゃなかったかも。
(A機)>そのへんは割り切っちゃってもいいんじゃないですか。

HGBC 1/144 ボールデンアームアームズ[Amazon]
ether2001 / えーてる
それはMacがフロッグデザインのスノーホワイトでなくなったとき、PowerBookDuoやPowerBook2400が消えたときに通り過ぎてきた道なんだ>iPhone SEは後にも先にもアップルの最高傑作だった | TechC… https://t.co/CLuBFBsLyh at 09/17 13:30
ether2001 / えーてる
iPhone が6からあのようなデザインにシフトしたのは、ジョナサン・アイブが目指していると思われる「究極のシンプル:たった一枚の板」に向けて一歩前進したからだと思う。個性なんていらない、むしろすべての個性を消し去ることをアイブは追求しているのだから。 at 09/17 13:36
ether2001 / えーてる
昨年ジョナサン・アイブは、iPhone X で「究極のたった一枚の板」にまた少し近づいた。さらにベゼルをギリギリまで追い込んで、マテリアルを厳選して、iPhone XS でさらに磨きをかけた。アイブのマッハの戦い、飽くなき探究の結果を、まもなくボクたちは手にすることになる。 at 09/17 13:47
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |