2019年03月15日

MG Ex-Sガンダムをつくる(190315)

イメージ

(A機)>十八日目です。
(栄輝)>ブースター・ユニットの取り付け完了。接続フレームは、パーティングラインはもちろん、若干ヒケがあったのでしっかりヤスリスティックをあてた。ほとんど見えない場所だから、それほど神経質にやる必要はないとは思うのだけど。むしろABS製のパーツということで、塗装でもしようものならパキッと割れるんじゃないかってことのほうが心配だね。
(A機)>ある時期のガンプラのABS製パーツは、軽くラッカー塗料を塗っただけでパキッと砕けたようですが、最近のものもそうなんでしょうか。
(栄輝)>それは知らないけど、たぶんこのキットはその「ある時期のガンプラ」真っ只中のものだと思う。

商品イメージ
MG Ex-Sガンダム/Sガンダム[Amazon]


商品イメージ
MG PLAN303E MSA-0011 ディープストライカー[Amazon]

 
商品イメージ
MG 1/100 MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダム[Amazon]

 
商品イメージ
MG 1/100 MSA-0011 Sガンダム[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | GUNDAM SENTINEL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする