2019年05月26日

コア・ファイターにおけるキャノピー考



 
posted by 多村えーてる at 11:30| 奈良 | Comment(0) | GUNDAM ZZ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RGクロスボーン・ガンダムX1をつくる(190526)

イメージ

(A機)>1/144スケールのクロスボーン・ガンダムって初めてなのでは。
(栄輝)>初めても何も、MG Ver.Ka以来かな。コア・ファイターから組み始めたんだけど、コクピットがかなり小さいな。外径で4.5ミリしかないから、144倍したら65センチ。装甲の厚みとか考えたら、パイロットちょっと恐ろしい状態で乗ってることになる。
(A機)>実際、今回はパイロットが乗ってないですね。
(栄輝)>そもそものデザインに無理があると言えばそれまでなんだろうけど、1/144スケールゆえのフレームの厚みとかも影響ないとはいえない。それはともかく、頭部ヘッドは両耳の中をメカグレーに塗って、クマドリの赤を入れて、骸骨にスミ入れして、ツノを少しだけ尖らせた。このあたりはひと手間かけておくだけでグッと締まる部分なのでオススメ。

商品イメージ
RG 機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする