2019年10月31日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191031)
(A機)>十一日目です。
(栄輝)>コンポジット・シールド・ブースター完成。四脚メカっぽいけど、クローに歩行機能があったという記述はたぶんない。
(A機)>ないんですか。
(栄輝)>どうだろう。見た記憶はないけれど、いつかそういう解説が出てくる可能性までは否定できないな。無いということと証明することほど難しいものはないというからな。
2019年10月30日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191030)
2019年10月29日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191029)
2019年10月28日
2019年10月27日
MG F90をつくる(191027)
2019年10月26日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191026)
2019年10月25日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191025)
2019年10月24日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191024)
2019年10月23日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191023)
2019年10月22日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191022)
2019年10月21日
HGUCハイゼンスレイIIをつくる(191021)
2019年10月20日
MGヘイズル2号機アーリータイプをつくる(191020)
MG F90をつくる(191020)
2019年10月19日
2019年10月18日
MGヘイズル2号機アーリータイプをつくる(191018)
2019年10月17日
MGヘイズル2号機アーリータイプをつくる(191017)
2019年10月16日
MGヘイズル2号機アーリータイプをつくる(191016)
2019年10月15日
MG F90をつくる(191015)
2019年10月14日
MG F90をつくる(191014)
2019年10月13日
HGアースリィガンダムをつくる(191013)
2019年10月12日
2019年10月11日
MGヘイズル2号機アーリータイプをつくる(191011)
(A機)>六日目です。
(栄輝)>右腕の建造。ムーバブルフレームはMGガンダムMk-II Ver.2.0由来のパーツ。肘フレームの中央の段落ち部分に、小さなポッチがあって、一本線になっていないのがどうにも気になるので毎回彫り直す。前腕部はアーリータイプの白袖を再現するためにヘイズル改からまた新造パーツが起こされてる。
(A機)>このへんもHGでは再現されていなかったパーツですね。
(栄輝)>HGの2号機のカラーリングがそもそも謎ではあったんだけど、この白袖もいつ出てきた設定なんだか。パーツ取り用の予備機だった機体を2号機として正式登録した、という設定だけど、その後頻繁に装備がアップグレードされて、アドバンスド・ヘイズルになって、さらにヘイズル・アウスラにまでなるのがこの2号機なんだよな。アウスラの頃には色もティターンズブルーですらなくなってるという。
2019年10月10日
MGヘイズル2号機アーリータイプをつくる(191010)
2019年10月09日
MGヘイズル2号機アーリータイプをつくる(191009)
2019年10月08日
2019年10月07日
2019年10月06日
MGヘイズル2号機アーリータイプをつくる(191006)
(A機)>ジム・クゥエル、ヘイズル予備機、ヘイズル2号機アーリータイプのコンパチキットです。
(栄輝)>3種類のコンパチキットというのもガンプラでは珍しい気もするが、今回はとりあえず2号機アーリータイプで組むことにする。いつかMGプリムローズが出たら、トライブースターはヘイズル・アウスラ用に持っていくことになるから、そのときは予備機なりジム・クゥエルなりに組み替える。
(A機)>つまりトライブースターがメインと。
(栄輝)>とはいっても、組むからにはちゃんと付き合いたいので、まずは恒例のガンダムヘッドから手を付けた。クマドリをちゃんとフラットブラックで塗って、クリアパーツの裏側にホイルシールを貼ったんだけど、やっぱりもう少しキラッとしてほしかったので付属のシールからカメラアイを切り出して貼り付けた。けっこう手間がかかってるだろ。
(A機)>右往左往ではなくて……手間……。
2019年10月05日
2019年10月04日
ヘキサギア アーリーガバナーVol.1をつくる・二体目(191004)
2019年10月03日
ハンドスケール轟雷をつくる(191003)
(A機)>三日目です。
(栄輝)>武器類を組んで完成。
(栄輝)>とりあえず手近にあったイプシロンのパーツを強奪して取り付けてみた。両肩キャノンもどっかから持ってきて、なんちゃってミッションパックS-TYPEをつくらないと。
フレームアームズ・ガール ハンドスケール 轟雷[Amazon]
2019年10月02日
2019年10月01日
ハンドスケール轟雷をつくる(191001)
(A機)>ヘキサギアのサイズにダウンサイジングしたフレームアームズ・ガール轟雷ですね。
(栄輝)>ここまで小さくなったら、いろいろ甘くなるんじゃないかと思うんだが、驚いたことにそういうところが一切ないのな。いや、いろいろと甘くなってはいるんだけど、いるはずなんだけど、目から入ってくる情報のほうが少しだけ勝っているから、スケールが小さくなっても何ひとつ損なわれていないような錯覚を起こすというか。
フレームアームズ・ガール ハンドスケール 轟雷[Amazon]