2021年01月31日

ガンダムアーティファクト Ex-Sガンダム(21-0131)

イメージ
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0131)

イメージ

(A機)>二十六日目です。
(栄輝)>削り取った突起の再生。いつものようにプラ板で箱を組んで、ゴリゴリと削り取って埋め込んでいく。これをやるためにいままで中のフレームとは下側のパーツでつながっていたのを、上側のパーツで固定できるようにして、箱組プラ板を埋め込む穴を開ける時に分解してしまわないようにガッチリ固定して、というプロセスが入っている。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月30日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0130)

イメージ

(A機)>二十五日目です。
(栄輝)>黄色いパーツも角度を合わせた。今回はキットのパーツを生かしてまとめるつもりだったのだけど、なんとかなったんじゃないかな。
(A機)>両脇の縁は、内側にプラ板を貼り足して、そこまで削り込んだから、以前貼ったプラ板はぜんぶ削れてなくなってしまいましたね。
(栄輝)>そのへんは試行錯誤の繰り返しの中ではよくある話だよ。削り取ったことで、かなり前方が絞り込まれた状態になった。この状態で見ているといいことのように思えているけれど、あとでサイドスカートを合わせる時に角度が問題になってくるかもしれないんだよな。
(A機)>あちらを立てればこちらが……。
(栄輝)>破綻するほどのことでもないし、現時点ではこれでいいんだよ。もし、胸部パーツの両サイドが真っ直ぐな方がいいってことになったら、そのときはまたやり直せばいいし、黄色いパーツを自作したり拡幅することも考えればいい。そういえばこの黄色いパーツ、マスターアーカイブによるとカウンターバーニア・スラスターという解釈になってるんだな。
(A機)>エアインテークではないんですね。
(栄輝)>調べてみると、マスタピース・Zガンダムでそういう解釈が出てきているんだな。あのシリーズはスラスターっぽい縦スリットはリニアスパイク・ノズルという解釈をとっているので、この部分もそれが適用されているらしい。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月29日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0129)

イメージ

(A機)>二十四日目です。
(栄輝)>昨日は中央と左右のパーツの接合面が合うところまで調整したつもりだったんだけど、左右の角度が微妙にあっていないのかねじれた感じになっていたので、さらにすり合わせを進めた。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月28日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0128)

イメージ

(A機)>二十三日目です。
(栄輝)>胸部パーツ中央の飛び出しているパーツの横の面がモビルスーツ形態の見栄え優先でツライチになっていないのはゼータ系ではわりと共通していて、今回はそこを整えたりしていた。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月27日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0127)

イメージ

(A機)>二十二日目です。
(栄輝)>インテーク縁はさらに外側を削り込んで角度を変更。いままででも元の状態よりはかなりカットしているはずなんだけど、ようやく黄色いパーツと角度が揃わないのが分かるぐらいに変更できたかな。
(A機)>足し算引き算が難しいですね。
(栄輝)>ほんと手探りの連続だよ。後ろ側は、キットの分割線のままで進めていたけど、ここも角度を変えることにした。マスターアーカイブの瀧川ゼータも、前期型、中期型はわりと横一文字なんだけど、後期型でぐっと斜めに角度がついているんだよね。

イメージ

(A機)>言われている角度もそうですけど、どれもディテールがまったく別物ですね。
(栄輝)>瀧川さんもわりと律儀というかなんというか。グリプス戦役もわりと短期間の出来事なんだけど、そこで活躍したゼータがこんなにしょっちゅう改装されてたっていうのも、考えてみると凄い解釈だわ。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月26日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0126)

イメージ

(A機)>二十一日目です。
(栄輝)>細切りしたプラ板を貼って角度を調整していく。最終的には1ミリ以下の差でしかないのだけど、できるだけのことはやってみる。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月25日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0125)

イメージ

(A機)>二〇日目です。
(栄輝)>右側の胸部もカットしはじめた。両方ある程度まで作業を進めないと、整えられないところがあるんだよね。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月24日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0124)

イメージ

(A機)>十九日目です。今回は胸部はそこまでいじらないと思ってました。
(栄輝)>俺もそう思ってました。ほんの少し角度を変えたかっただけなんだけど、そうはいかなかったみたいだ。
(A機)>他人事のように言っていますが、自分でやったことですよ?
(栄輝)>ゼータ系は本当に難しいなぁ。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月23日

MOBILE SUIT ENSEMBLE 16(21-0123)

イメージ

イメージ

イメージ

イメージ

イメージ
 
posted by 多村えーてる at 18:00| 奈良 ☁| Comment(0) | ガシャポン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0123)

イメージ

(A機)>十八日目です。
(栄輝)>リアスカートはありものパーツをそれっぽくくっつけることで一旦置いておくことにした。
(A機)>でもこのパーツも左右のでっぱりが干渉するので、瞬着で裏打ちしてからガシガシ削ってようやく、って感じなんですよね。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月22日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0122)

イメージ

(A機)>十七日目です。昨日の思いつきがこれですね。
(栄輝)>「横に入れて干渉するなら縦にすればいいじゃない」と思ってやってみた。しかしこれでも裾広がり同士は干渉するんだよな。

イメージ

(A機)>リアスカートを畳む向きを逆にしたんですね。
(栄輝)>こっちのほうが干渉は少ないんだけど、スカートの内側が外を向くのが個人的にはどうかなーって思えて悩ましいところ。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月21日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0121)

イメージ

(A機)>十六日目です。
(栄輝)>リアスカートと脚部の配置で試行錯誤。
(A機)>初代MGゼータとMGゼータプラスのときは、スネの内側と干渉する部分にエグレを設けたんですよね。
(栄輝)>今回はそうしないでバランスとれないかやってみたけれど、どうしても矛盾するんだよな。裾広がりのスネと裾広がりのリアスカートが干渉しないわけがない。
(A機)>結局試作リアスカートもエグレさせることに。
(栄輝)>今日のところはこれで収めたけど、ちょっと思いついたことがあるので明日試してみる。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月20日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0120)

イメージ

(A機)>十五日目です。
(栄輝)>足先を引っ込めるいつもの儀式が終わったので、全体のシルエット検討にかかる。脚部の位置を決めて、フライングアーマーとの位置関係を整えていく。キットのままだとフライングアーマーが展開し過ぎるようなので、そのあたりの位置関係も要調整。MGゼータやMGゼータプラスをいじった時にわかったんだけど、リアスカートがキットのままだと干渉するし、ウェイブライダーのボディのラインもここでガタガタしてしまうんだよね。
(A機)>元のデザインでもこんなに裾広がりじゃない感じですよね。
(栄輝)>とりあえずアタリをとるためにプラ板で試作することにしたけど、最終的な剛性やディテールの活用を考えたら、キットのパーツを加工していったほうがいいんだよな。しばらくこのあたり試行錯誤になりそう。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月19日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0119)

イメージ

(A機)>十四日目です。
(栄輝)>足の甲のフェアリングに軸を接着。軸受の位置を動かすと大事になるので心配していたけど、そっちはいじらなくても向こう脛といい感じにツライチになった。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月18日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0118)

イメージ

(A機)>十三日目です。
(栄輝)>自作フェアリングの表面処理。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月17日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0117)

イメージ

(A機)>十二日目です。
(栄輝)>足の甲のフェアリングをプラ板で自作。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月16日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0116)

イメージ

(A機)>十一日目です。
(栄輝)>足首のフレーム、足の甲の露出しているパーツと、スネにつながる足首側のパーツがバラバラだったのを地区層プラ版でつないだ。これでなんとかいちおう足回りのパーツが固定できたかな。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月15日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0115)

イメージ

(A機)>一〇日目です。
(栄輝)>右側のカカトのカット。これでいちおう左右とも同じ状態になったけれど、足先の格納具合はもう少し詰めたほうがいいかな。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月14日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0114)

イメージ

(A機)>九日目です。
(栄輝)>忘れないうちに右側も足首フレームを仕込む。途中で思いついたことを左足首に戻って作業していたら右足首が完了せず。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月13日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0113)

イメージ

(A機)>八日目です。
(栄輝)>シルエットが整ってきたので、次は足首フレームをあらためて仕込むことにした。フレームの軸を活用すれば、左右の位置関係などがピタッと決まるから、ゲージとして使えるものは使う。あとフレームに装甲を取り付ける構成を維持しておくと、塗装のときに分解して、また組み立てるのも楽になるはず。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月12日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0112)

イメージ

(A機)>7日目です。
(栄輝)>昨日かなり切った貼ったしたので、訳がわからなくなる前に右側の足先も左足同様の加工。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月11日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0111)

イメージ

(A機)>六日目です。
(栄輝)>切った張ったして足先の納まり具合を調整。奥の方に向けて逆くの字に反り返っていた足の甲の角度を変えた。これは前のMGゼータでもやってない加工だけど、ここのラインは変えたほうがすっきりする。あと土踏まずのあたりが左右幅も1ミリずつぐらい詰めた。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月10日

MGゼータガンダム Ver.2.0をつくる(21-0110)

イメージ

(A機)>五日目です?
(栄輝)>二年半ぶりかな。とりあえず前回組んでいなかったカタパルト風スタンドを組んでみたけど、こいつはウェイブライダーには優しくない仕様だなぁ。

イメージ

(A機)>台座から思いっきり飛び出してますね。
(栄輝)>固定方法も、MS形態のときに股間フレームを真下から支えるような方法なので、WR形態だと横から掴んでいるような状態になるのでちょっとした衝撃で外れてしまう。

イメージ

(栄輝)>足先の変形とスネ側への収納をどれぐらいにするか考えるところからスタートかなぁ。
(A機)>一枚目の画像は、フレームをとっぱらってカカトパーツも外した状態ですね。
(栄輝)>干渉する部分はざっくりカットした。フェアリングがかなり小さいので自作する必要がありそう。

イメージ

(栄輝)>二度と拝めなくなるので正面からのビューも。全体のまとまりとしてはわるくないんだけど、サイドスカートの角度が斜めってるのだけは個人的にはNOだなぁ。
(A機)>ボディとフライングアーマーを接続するフレームを挟み込むから、どうしてもこうなるんですよね。
(栄輝)>脚部を左右に離し過ぎているのも影響しているんだけど、それもこれもフレームの干渉から逆算して出てきたクリアランスだろうから、難しいところだな。Ver.2.0のシュッとしたラインはなるべく生かしてあげたい。
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | Ζ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月07日

メンテナンスロボット「タモツ」をつくる(21-0107)

イメージ

(A機)>まるっこい、かわいい。
(栄輝)>まさかフレームもここまで再現しているとは思いもよらなかった。簡にして要、絶妙なパーツ構成、パチピタで組み上がっていく。そして思いのほか派手なポージングも可能。

イメージ

イメージ
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月06日

ヘキサギア アーリーガバナー Vol.3 をつくる(21-0106)

イメージ

(A機)>お姉さんガバナーですね。
(栄輝)>ベレー帽まで肌色整形ということで、ちょっと塗装しないと様にならないキットだったので後回しにしていたけど、塗るにしても組まないと始まらないし、ともかく組むことにした。この寒い時期に換気しながら塗るのはちょっときついのでこのままかもしれない。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | ヘキサギア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月05日

HGUCトーリスリッターをつくる(21-0105)

イメージ

(A機)>五日目です。
(栄輝)>バックパックのバインダー、武器類もひととおり完成。

イメージ
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月04日

HGUCトーリスリッターをつくる(21-0104)

イメージ

(A機)>四日目です。
(栄輝)>両脚完成、バックパックが前後2分割のあっさり構成には面食らったけど、形状はばっちり出ているので問題ないか。ハイパー・ビーム・サーベルは設定では倒しているんだけど、初期デザイン案ではガンダムMk-Vをイメージしていたらしく、ビーム・サーベルも立てていたのでその雰囲気で。
(A機)>わざわざヘイズルIIのガンダムMk-Vのビーム・ライフルをもたせたりなんかしたりして。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月03日

HGUCトーリスリッターをつくる(21-0103)

イメージ

(A機)>三日目です。
(栄輝)>脚部のデザインがまた「カッコいいモビルスーツのデザイン」の快感原則の塊みたいでカッコいい。
(A機)>それ褒めてませんよね。
(栄輝)>いやぁ、てらいもなくこのスタイルにまとめた手腕はたいしたものだと思うよ。つま先が尖ってることだけは趣味のデザインに走りすぎだろうって思うけど。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月02日

HGUCトーリスリッターをつくる(21-0102)

イメージ

(A機)>二日目です。
(栄輝)>昨日組んだ頭部もすごかったが、腕部のパーツ構成もすごかった。サブアームのおかげでパーツ数がやたら多いんだけど、メインの腕も肘関節がスライドして可動範囲がひろがるようになっていたり、すごく凝っている。

イメージ
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月01日

HGUCトーリスリッターをつくる(21-0101)

イメージ

(A機)>あけましておめでとうございます。
(栄輝)>今年もよろしく。新年一発目は宇宙世紀史上に燦然と輝く魔改造モビルスーツで行く。
(A機)>これ、元はジムなんですよね。
(栄輝)>面影が目元ぐらいしか残っていないんだよな。頭部のパーツ分割がえらく巧妙な立体パズルになっていてちょっと感心した。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 | Comment(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする