クリエオーガナイザーの予定表は、一覧性もそれなりにあるので使っているけど、けっきょく日々の予定を入力するのは PalmDesktop 側ですることが多いです。これは、ついPCとクリエの両方でスケジュールをいじくってしまうことで、HotSync したときに整合性がとれなくなってしまうのを避ける意味合いも大きい。
予定表よりも、自分の行動計画の基本は Mandal-Art で組み立てることが多いです。最近やってみてちょっと面白いなと思ったのが、「アドレス参照」機能。その日のマンダラを開いて、セルを拡大させてからメニューをつつくと出てくるのですが、セルにアドレスから名前と電話番号を読み込ませることができます。これで、その日に連絡しなければならない人、会わなければならない人(と、その連絡先)を抽出することになります。コンタクトありきの行動プランニング。そんなコンセプトのオーガナイザーが昔あったね。
2004年04月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック