2010年01月18日

MG Vガンダム Ver.Kaをつくる(100118)

イメージ 

(A機)>Vガンダム、22日目です。いよいよヘッドパーツに着手であります。
(栄輝)>とはいえ今朝は切り出しただけ。顔はあまりいじる気はないんだけど、Vガンダム独特の優しい顔をより特徴付けるにはどうするべきかはちょっと考えてみようかとは思う。つまるところはカメラアイの形状、まなざしに集約されてくるんじゃないかと思うんだが、このサイズのカメラアイで似ている似ていないを云々するのも限界があるんだよね。
(A機)>顔面の形状追求だけで何年も呻吟されている方もいらっしゃるようですからねぇ。
(栄輝)>そりゃロボットは顔が命だから、それなりにはカッコよく仕上げたいけれどさ。なんだかんだで今回もカメラアイまわりを塗装するだけでおしまいにするかもしれず。

商品イメージ
MG Vガンダムver.ka (限定クリアパーツ付き)[Amazon]


商品イメージ
ROBOT魂 V2アサルトバスターガンダム[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 08:57| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | V GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック