2006年06月22日

MG F91

(栄輝)>F91にはいくつかのこだわりポイントがあるのだよ。
(A機)>そのいち!
(栄輝)>ジャバラ関節な。残念ながら可動部優先で処理される可能性大。
(A機)>そのに!
(栄輝)>ヴェスバーの微妙な曲面構成。GFFでは武骨な感じにざっくりと平面処理されていて色気のない造形になってたのが残念なところ。
(A機)>そのさん!
(栄輝)>肩から飛び出す放熱フィン。設定画をよくみると、2段階にスライド伸縮するようにみえるんだけど、なぜかそこんところが無視されていて、旧6000円の半完成品キットでもたいへんみみっちいサイズになってしまっていたのが残念ポイント。旧1/100のように差し替え再現でもかまわないから、ボリュームしっかり持たせてほしいところ。
(A機)>今週末に発売される模型雑誌では、テストショットが掲載されそうですね。すべてはあと数日で明らかに。

1/100 MG ガンダムF91[Amazon]
posted by 多村えーてる at 13:01| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | GUNDAM F90 & F91 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック