![イメージ](http://farm9.staticflickr.com/8350/8230991786_cfcdb95374.jpg)
(A機)>五日目です。右脚部完成。
(栄輝)>スネ外側がギンギンに角ばってるのがすごく目立つんだけど、考えてみれば当時の 1/100 のキットもそんな感じだったような。そういう意味ではたぶん設定画に忠実なライン取りなのかも。
(A機)>最初のほうのゼータのマスターグレードモデルは丸々っとしてましたよね。
(栄輝)>うん、あれが衝撃的だったから、認識が上書きされちゃってるんだろうな。組み始める前は軽くエッジを落としたりペーパーあてて丸みを出そうかとも思っていたけど、そうしたらこの超絶ディテールを全部削り取ることになるから、リアルグレードらしいゴッチャリ感が失われてしまう。
(A機)>かといって彫り直すのも大変ですものね。
(栄輝)>そんなわけでとりあえずこのまま組むことにしたわ。
![商品イメージ](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41dCxF9csEL._SL500_AA300_.jpg)
RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム[Amazon]