2014年07月03日

HGグフR35をつくる(140703)

イメージ

(A機)>二十四日目です。
(栄輝)>ランドセルにドロップタンクみたいなものを追加したいと思って水筒2本くっつけてみた。
(A機)>ランドセルは触らないのかしらと思っていたけど、こうきましたか。
(栄輝)>宇宙グフだから06Rみたいな大型の背負いモノにするか考えてたんだけど、06Rのコンセプトを進めたものがゲルググになると考えたら、本来は下半身に推進機関がレイアウトされているのがあるべき姿なんだと判断して、ランドセルはいじらないことにした。
(A機)>キットの追加ブースター取り付け用のジョイント穴をそのまま使っているので、このタンクは着脱が可能になっています。

商品イメージ
HGBF 1/144 グフR35[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ビルドファイターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック