2004年08月03日

今泉浩晃『「成功」を呼び込む9つのマス』

表紙イメージ [Amazon] [bk1]

今泉浩晃氏ひさびさのマンダラートの本。パーム版についてまったく触れていなくて、ちょっとおどろいた。原点に戻るというか、ビジネスの現場で実践的に活用できるよう、あくまで9マスのマンダラートにこだわって紹介してある。パーム版はおろか、Mandal-Art 手帖についても一切触れていないようだ。
 
マンダラートの考え方がすっきりとわかりやすく紹介されていて、自分としてもマンダラート再入門の気分で読んでいます。おなじみのおいしいオムレツの作り方もしっかり掲載されてます(笑) マンダラで構成された誌面が気持ちいいです。

なお、氏の本は出た直後に「在庫切れ再版未定」になることが多いので、即買うべし。

Mandal-Art手帖、今年の3月末で販売終了してしまったとのこと(プレスリリース)。これはショック。マック版、ニュートン版、パーム版、そして手帖を併用している自分は、これからいったいどうすればいいんだろう? 既存のユーザーに対して、リフィルの頒布だけでもしてくれないか、ただいま問い合わせ中。
posted by 多村えーてる at 20:22| 奈良 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | BOOKS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ヒロ・アートディレクションズから返事が来ました。
「今回を最後にしてね」との断り付きで、
頒布してもらえることになりました。

リフィル100枚なんて、慣れてしまうとスグに
消耗しちゃうんですよねぇ。
Posted by 多村栄輝 at 2004年08月04日 15:00
http://www.pda-c.com/ に『今泉浩晃の「PDAを考える」』なんてのを書いてますね。もっともまだ自己紹介だけですが。
Posted by GNUE(鵺) at 2004年08月29日 07:57
ありがとうございます。
このサイトは知らなかったので、
さっそくブックマークしました。
Posted by 多村えーてる at 2004年08月29日 21:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック