2016年09月20日

1/72 ドラケンIIIをつくる(160920)

イメージ

(A機)>十七日目です。
(栄輝)>左脚、ちょっと大きめのシールが残っているけど、右側も張り込んでいく。シールも水につけてから貼ったほうが貼りやすいっていうのはよく言われてたけど、今回初めて試してみて、実感できたわ。なんで早く教えてくれなかったんだ!
(A機)>いやその怒りはちょっとおかしいです。
(栄輝)>細長いシールとか、台紙から剥がすとカールしてしまうものがあるんだけど、水をつけると、いい具合に落ち着いて、すんなり貼ることができるのな。むしろ、よく言われている位置を調整云々は、それほど効果はない感じ。ともかく、シールの場合も水をつける、これはいい方法を学んだ。
(A機)>今日もまた一歩前進ですね。

商品イメージ
マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII (キース・エアロ・ウィンダミア機) 1/72スケール[Amazon]

 
商品イメージ
マクロスデルタ Sv-262Hs ドラケンIII 対応リル・ドラケン+ミサイルポッド[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MACROSS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック