2017年07月09日

HGギラーガをつくる(170709)

イメージ

(A機)>四〇日目です。
(栄輝)>カカトのパーツのすり合わせ、けっこう面倒だったけどうまくいったと思う。それと腰のパイプ、腰側の軸受を設置した。これでブルダックの仮止めではなく、パイプが固定できたことになる。
(A機)>今のところ取り外しも可能ですね。
(栄輝)>けっこう嵌合がキツめだから、塗装したときに割れるかもしれないのが心配。駄目だったらまた別のパーツで作り直しになるかな。
(A機)>なんかフラグが立った気がします。

商品イメージ
HG 1/144 ギラーガ[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | GUNDAM AGE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。