2007年07月13日

『スクラップド・プリンセス』

2003年の作品。RAMレコに入っていたのを久しぶりに再生してみる。うん、おもしろい。曲もいい。エンディング曲のCDを買っていなかったことにいまさら気が付いた。

Amazonを調べてみたら、フィギュア付きの「すてPRIX版」も絶賛在庫有なんですなぁ。四年前の作品だけど、この時点ですでにコアなファン向けにおまけをいっぱいつけてちょい高めのDVDを売るっていう商法が確立されていて、いやむしろそのビジネスモデルには限界があるということが現れつつあった時期なのかもしれない。

RAMレコが普及していくのもちょうどその時期で、ただ出しただけではDVDも売れなくなってきた時期、だったのだろう。

ライトノベル原作モノのはしりでもあったのかな。人気ラノベはアニメ化されて当然、のような状況になってきているが、けっきょくこの作品の原作小説は今も読んでいない。「アニメからラノベへ」という流れがこちらにもできあがっていなかったんだろうな。

だろうだろうばかりの文章になってるけど、すてプリは面白かったし、キレイに終わったな、ということだけが記憶に残っていて、じつは細かいことはすっかり忘れてしまっているのだった。四年という歳月は、見返すには十分な期間なんだろうだろう。

商品イメージ 
スクラップド・プリンセス(1)〈すてPRIX版〉[Amazon]

商品イメージ 
スクラップド・プリンセス OPテーマ - Little Wing [Maxi][Amazon]

商品イメージ 
スクラップド・プリンセス EDテーマ - 大地のla-li-la [Maxi] [Amazon]
posted by 多村えーてる at 17:32| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック