2019年05月19日

HGUCガンダムTR-1ヘイズル2号機 アーリータイプをつくる(190519)

イメージ

(A機)>五日目です。
(栄輝)>トライ・ブースター、武器類を組んで完成。

イメージ

(栄輝)>せっかくなのでシールド・ブースターとビーム・ライフルも組んで、トサカもヘイズル改と同等のものに組み替えた。しかしこのアーリータイプ、ボディはジム・クゥエルのままという設定だけど、両肩にホールディング・アームのユニットは付いているから、部分的には改修されている状態なんだよな。
(A機)>ガンダムヘッドですし。
(栄輝)>このガンダムヘッドも、額の部分はヘイズル改と同じものがついているのにトサカだけガンダムタイプっていう、いったいどういう出自のものなのだか。

イメージ
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | AOZ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。