2022年12月02日

HGUCガンダムTR-1[ハイゼンスレイ]をつくる(22-1202)

イメージ

(A機)>十五日目です。
(栄輝)>腰のポリキャップをがっつり固定。ここのポリキャップ、可動なのか遊びなのかわからない感じで、むしろ落ち着かなかったので、固定してスッキリした。

イメージ

(栄輝)>肩フレームの隙間を詰める加工に着手。
(A機)>向かって右側(左肩)が加工後ですね。
(栄輝)>この隙間はラーIIの時に必要なんだけど、今回のハイゼンスレイはシュッとしたシルエットにするから、詰めてしまっていいのだ。

イメージ

(栄輝)>TR-6上半身パーツも、2ミリほど密着させた。
 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | AOZ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック