2007年09月05日

リボルテック ミニチュア ヱヴァンゲリヲン

よつば、逃げてー!

(A機)>えー、劇場版本編のことも語らずに玩具から語るの?
(栄輝)>それはそれ、これはこれ。わが家にリボルテックいくつかあるけど、じつはエヴァ関係はきちんと買ったことがない。
(A機)>でも1体なにかあったような。ええと、光の巨人バージョンでしたっけ? あれも雑誌付録か。つまりあれですか、本筋よりもちょっとスピンオフしたアイテムに心ひかれるお年頃なわけですか。
(栄輝)>そう言われると身も蓋もないんだが、あんまりエヴァでスペース食いたくないっていうのもあってさ。「リボルテックでちょい小さい」っていうのがおもしろいなと思ったんだよ。ちゃんとリボルテックだし。カチカチ。
(A機)>なるほど。カチカチ。
(栄輝)>でもさー、小さいゆえにどうしても可動軸へらしてるわけじゃん? そうすると、フルサイズだったらあんなポーズやこんなポーズも思いのままだろーか、なんて妄想もひろがるわけよ。カチカチ。
(A機)>なるほどー、まんまとシェンムーの策略にはめられているわけですね。カチカチ。
(栄輝)>そういうリボルテック入門用としても最適といえば最適かもなコレ。カチカチ。

商品イメージ 
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン初号機[Amazon]

商品イメージ 
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン零号機[Amazon]

商品イメージ 
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン武装セット ポジトロンライフルVer.[Amazon]

商品イメージ 
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン武装セット ESVシールドVer. [Amazon]
posted by 多村えーてる at 16:28| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック