2007年09月27日

むしゃむしゃ

(A機)>そういえば、今月ひさびさにGFF新作ですけど。
(栄輝)>そんな久しぶりだっけ? ああ、あいだにメタコン入ったから分からなかったけど、本家GFFだとずいぶん久しぶりなんだな。
(A機)>わが家では#0033、#0034をスルーしているので、#0032ジムスナイパーカスタムから数えるとまる一年ぶりで新作GFFをお出迎えすることに。
(栄輝)>いやいや、勝手に購入決定しないように。俺、プラモ狂四郎世代じゃないから、武者頑駄無というものにむしろアレルギー感じてしまうんだよ。
(A機)>でも前に真武者のデザインわりと気に入ったとか言ってたような言ってないような。
(栄輝)>言ってないよ? けど、真武者のアレンジはなかなかおもしろいと思うよ。こうしてカトキリファインのデザインをみても、元の武者頑駄無は直線的というか、面白味に欠ける印象があるんだけど、真武者はそのへんの補整ぶりがじつにいい塩梅なんだよな。MSやガンダムのデザインとしてどうとか評価する以前に、この手の鎧武者の立体物っていうのは、それはそれで味わい深いものなのかもしれないな。
(A機)>ちかごろはダースベイダーのマスクの鎧兜アレンジなんてのもあるんですよね。
(栄輝)>こういうものがいいものに思える文化っていうのは、あるんだろうね。なんでガンダムを鎧武者にする必要があるのか、というところでアレルギー反応示すなんて小さいことで、むしろ気に入ったものはすべて鎧武者にしてもっと愛でよ、ぐらいの気概があってもいいのかもしれん。

商品イメージ 
GUNDAM FIX FIGURATION #0035 真武者頑駄無[Amazon]
posted by 多村えーてる at 18:22| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 駄目チネラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック