PEG-VZ90
これまた珍妙なものがでてきたなぁ。「え、これ Palm OS で動いてるの?」そういう驚きはあるかもしれないけど、どうなんだろう。クリエをベースに有機ELを有効に使ったデモンストレーションとしてはおもしろいかもしれないけど。
「いつまでもステーショナリーや電子手帳でもないんだぜ。デジカメもついた音楽プレーヤもついたってな幕の内弁当でもないんだぜ」、そんな主張はみえるので、これはこれでありなんだろうな。
iMac G5 もそうなんだけど、メーカーのコンセプトや主張がくっきりはっきりと出過ぎたプロダクトって、かえって反撥がでてくるものなのかもしれないね。このクリエも、叩かれるほどに輝いていくのかもしれない。
そういえば、有機ELに関しては、まずPDAに載せていくって話が以前あったんだっけ。アーリーアダプターたちよ、どんどん金をつぎこんで、有機EL市場を立ち上げていってくれ。
2004年09月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック