「俺が…ガンダムだ」
「君の存在にココロを奪われた男だ!」(A機)>2話にしてようやくらしい名台詞が飛び出してきましたね。
(栄輝)>うむ、1話でこれできなかったのはつくづく残念。1話のラストシーンで刹那が「俺たちはガンダムマイスターだ」って言ってたけど、あそこで「俺がガンダムだ」って言い切ってたらよかったのにとつくづく。
(A機)>いや、それはそれでヘンですよ。
(栄輝)>そうかね。ところで今回は放送日に連動して毎週のように新しいガンプラが発売されるという攻めのマーケティングが展開しているわけだが。
(A機)>先週がHGエクシア、今週はHGユニオンフラッグ(量産型)ですね。2話のラストでああいった印象的な登場をしたユニオンフラッグ、3話での活躍が楽しみなわけで。
(栄輝)>本当は放送が終わった直後にキッズランドに走っていって買うのが正解なんだろうなぁ。週末の夜にパチパチっと組み立ててしまうところまでがガンダム00です。
(A機)>はやくユニオンフラッグも組んでくださいね。そういえばわが家のHGエクシアはまだこちらにはあげてませんけど?
(栄輝)>そういえばそうだな。トサカの横のスリットの黒いところとか塗れてなかったり、武器類もそのまんまになってるんだよな。ものすごく久しぶりにラッカー塗料で色塗ったよ。やっぱ楽しいもんだな。
(A機)>HGエクシアはちょっと色を足してあげるだけでかなり化けますからね。
(栄輝)>アゴのメカ色のところを塗るだけでも、顔の印象がぐっとよくなるんだよな。レビューはその筋のサイトでがんがん上がってるから、いまさらここでやることもないし、個人的に楽しめたからそれでいいかな。こちらはリアルタイムにレビューできるほど余裕ないわけだし。
(A機)>そうですね。身の丈にあった更新が大事ですよね。ほんとはもうちょっと回数ふやしてほしいと思ってますけど。
(栄輝)>そのへんの完全解消は難しいかもな。でもこういった作品を追いかけていくと、いい刺激にはなるな。あとはこのまま本編が失速しないでくれるといいんだけど。
(A機)>というわけで明日にも3話が放送ですよ。
1/100 ガンダムエクシア[Amazon]
1/144 HG ユニオンフラッグ(量産型)[Amazon]
1/144 HG ガンダムデュナメス[Amazon]
1/144 HG ガンダムキュリオス[Amazon]
1/144 HG ティエレン(地上型)[Amazon]