(A機)>よかったですねー。MIAに引き続き、HGUC企画進行中ですよ。
(栄輝)>劇場版第2弾にフォーカスをあててきたな。メッサーラでもなく、メタスでもなく、ガブスレイを選んでくれたバンダイをほめてやれ。誰かメシでもごちそうしてやれ。
(A機)>MIAは膝から下をまるごと交換する方式のようですね。HGUCのほうはパーツの組み替え変形?
(栄輝)>MIAのほうは、アゴまわりの解釈がちょっとヘンだな。もともとヘンな顔しているから、どうにか料理する必要はあるんだけど。バランスについては、ベストだとは言えないけど、これはHGUCを引き立てるための戦略だと解釈しているので文句は言わない。じつはMIAってひとつも持ってなくて、前にAMIAのガンダムMk-IIをなんとなく買ったことがある程度だったりする。
(A機)>そういえばアッガイのMIAぐらいは買っていてもよさそうですが、見あたりませんね。
(栄輝)>ガブスレイで初MIAしちゃおっかなぁ。
(A機)>ああ、楽しそうだ、おもちゃのことを考えて、とっても楽しそうだ。
2005年09月22日
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
こそっと書き直しておきました(^_^;)
まぎらわしい書き方しちゃってすびばせんです。
いつも楽しみに読ませてもらってます。がんばってください。
(栄輝)>まったくだ。いやしくもネットで会話しているんだから、少しは意識するようにな。ってゆーかMIAのアッガイもほしいよな。
(A機)>あのセットは、ゾックがまたいい感じなんですよね。
(栄輝)>ゾックといえば、1/144キット。きっちり完成させた俺にしてはめずらしいキットで…。云々云々。