2014年07月26日

MGターンXをつくる(140726)

イメージ

(A機)>十三日目です。
(栄輝)>武器類も組んだ。

イメージ

(A機)>いちおうこれで完成?
(栄輝)>できれば試してみたい塗装があるけど、まずはここまで。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月25日

MGターンXをつくる(140725)

イメージ

(A機)>十二日目です。
(栄輝)>ウェポンプラットフォーム組んだ。パーツ分割が絶妙。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月24日

MGターンXをつくる(140724)

イメージ

(A機)>十一日目です。
(栄輝)>左脚も完成。丁寧にモールドを再現していたのがここにきていきなりシール処理だったのはどういうことだろう。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月23日

MGターンXをつくる(140723)

イメージ

(A機)>一〇日目です。
(栄輝)>左脚の続き。ターンXってフレームに関してはかなり簡易な構造なんだよね。
(A機)>RE/100もこんな感じですかねぇ?

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月22日

MGターンXをつくる(140722)

イメージ

(A機)>九日目です。
(栄輝)>左脚に着手。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

MGターンXをつくる(140721)

イメージ

(A機)>八日目です。
(栄輝)>右脚完成。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月20日

MGターンXをつくる(140720)

イメージ

(A機)>七日目です。
(栄輝)>腰部完成、右脚に着手。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月19日

MGターンXをつくる(140719)

イメージ

(A機)>六日目です。
(栄輝)>左腕完成。
(A機)>左腕も、右腕のギブスほどじゃないけど包帯グルグル巻いてあるようなデザイン。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月18日

MGターンXをつくる(140718)

イメージ

(A機)>五日目です。
(栄輝)>溶断破砕マニピュレーター!

イメージ

(栄輝)>広げると何かオーラマシンのようにも見える。

イメージ

(栄輝)>何やらガヴァドンのような愛嬌を感じないでもない。
(A機)>シド・ミードがデザインしたマウスって言っても通用しそうな。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月17日

MGターンXをつくる(140717)

イメージ

(A機)>四日目です。
(栄輝)>右腕の続き。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

MGターンXをつくる(140716)

イメージ

(A機)>三日目です。
(栄輝)>肩のパーツがなんというか、とってもUFOしてていいんだこれが。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月15日

MGターンXをつくる(140715)

イメージ

(A機)>二日目です。
(栄輝)>胸の過去にターンエーにやられた傷跡という設定がそこはかとなく北斗の拳っぽくてすばらしい胸部なんだが、胸前面をクリアパーツが装甲フレームを構成しているように1パーツで成形されているのが面白い。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月14日

MGターンXをつくる(140714)

イメージ

(A機)>久しぶりのマスターグレードモデルです。
(栄輝)>最後に組んだのは何だったかな。それはさておき、待ちに待ったターンXだ。
(A機)>ところでグフはここまでです?
(栄輝)>天気が悪くてサフも吹けない状態だろ。これ以上いじると不要なディテールまで追加しはじめそうなので、一旦はサフ吹きするまで中断かなぁと。フレーム部分はサフレスでいつものつや消し黒鉄色を塗るつもりだから、ともかく塗装できる天気ならばまだ進めるところはあるんだけど、梅雨だから仕方ない。

商品イメージ
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス[Amazon]

 
posted by 多村えーてる at 09:00| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月09日

∀ガンダムDVDメモリアルボックスが半額

50%OFFで15750円に。Amazonの特売おそるべしというかみんな買おうぜというか。

商品イメージ 
∀ガンダム MEMORIAL BOX 1[Amazon]
ラベル:ガンダム
posted by 多村えーてる at 17:05| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月01日

MGターンエーガンダム

(栄輝)>いよいよ来週かぁ。
(A機)>200「7」年「8」月「9」日発売、ですね。なんとなくゴロがいいけど、べつにマスターグレードモデル100体目とは関係なかったり。
(栄輝)>ターンエーって不思議だよなぁ。放送当時はキットの売れ行きもいまひとつだったのに、あとで再販されると大人気だったり。
(A機)>Gジェネあたりで地道に登場させていたからですかねぇ。
(栄輝)>ターンエーのデザインに関しては、個人的にはそれほど好きじゃないところもいくつかあるんだよな。スポーンとした円柱の胴体とか。足先の処理なんてあんまり考えてないんじゃないかと思ってしまう。でも本編ではそのへんも上手に表現していたし、キットも破綻なくまとまっているみたいだから、もう受け入れちゃってもいいかな。
(A機)>たしかにつま先がバルキリーとたいして違わなかったり、なんだか適当に斜めになっていたりするので落ち着かないんですよね。
(栄輝)>決定版と言われていたニューマテリアルモデルでもライフルをかまえるのがいまいち決まらなかったから、そのへんが今回のキットで解消されそうなのがうれしいかな。

商品イメージ 
MG 1/100 ターンエーガンダム[Amazon]
posted by 多村えーてる at 14:17| 奈良 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

マスターグレード100体目はターンエーガンダム

(A機)>いやー来ましたね。
(栄輝)>来たな。おまけにカトキ氏の検討用画稿がドトウの物量で。これはすごい。
(A機)>ハンマーも付属するらしいですよ。
(栄輝)>うむ。コア・ファイターも変形するらしいし、まっくスバラシイ夏になりそうだ。

商品イメージ 
∀ガンダム MEMORIAL BOX 1[Amazon]
商品イメージ 
∀ガンダム MEMORIAL BOX 2[Amazon]

商品イメージ 
ターンAガンダム 1 地球光[Amazon]
商品イメージ 
ターンAガンダム 2 月光蝶[Amazon]
posted by 多村えーてる at 13:06| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月20日

∀ガンダム・DVDメモリアルボックス

(A機)>ちょっと前に発表されてますけど、ターンエーガンダムがDVD BOX化だそうですよ。
(栄輝)>当時のバラ売りは、そりゃもうよっぽどの御大尽でないと買えそうにもない高額商品だったからなぁ。こう見えても、最初の数枚は自力でチャレンジしてたんだが、息が続くわけもなく……。
(A機)>比較的高額なバンダイビジュアル製品の中でも、他と比べて1〜2千円高かったですからねぇ。
(栄輝)>「やっぱり大きな代理店が入るとマージン上乗せあるんだ」って思ったものさ。
(A機)>当時はプラモの売れ行きもいまひとつだったようですが、その後、再販されるたびにどんどん売れるちょっとした人気アイテムになってるんですよね>ターンエー
(栄輝)>なんだかんだで、ヒゲはみんなに愛されていったと思うよ。劇場版だって、ジェットコースターな編集に慣れない人もいるだろうけど、ターンエーの空気っていうのは上手に拾い上げられてると思うのよ。
(A機)>密度がものすごいですからねぇ。
(栄輝)>それほど濃密っていうわけでもないんだけどね。もし減ってるとしたら、ポゥ中尉が泣く回数ぐらいだよ。
(A機)>ザック・トレーガーとかウィル・ゲイムは?

商品イメージ 
∀ガンダム MEMORIAL BOX 1[Amazon]
∀ガンダム MEMORIAL BOX 2[Amazon]
商品イメージ 
ターンAガンダム 1 地球光[Amazon]
商品イメージ 
ターンAガンダム 2 月光蝶[Amazon]
posted by 多村えーてる at 19:13| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ∀ GUNDAM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする